画像:住民参画システム利用の手引き 〜地域SNS、公的認証対応アンケートシステム〜
トップページ電子アンケートシステム>1-2 導入手順及びスケジュール
目次
座長あいさつ
総論
導入検討編
実践編 地域SNS
実践編 電子アンケートシステム

1. 導入の手順
1-1 導入手順及びスケジュール
1-2 公的個人認証サービスの利用手続き(運用側)
1-3 システム導入方法のケース
1-4 導入ケース別の必要経費
1-5 ソフトウエアの入手方法
1-6 個人情報保護に関する手続き

2. 必要な体制
3. 電子アンケートシステムの活用

 
資料編
1-2 導入手順及びスケジュール

公的個人認証サービスの手続はどのように行えばいいですか?

キーワード
・必要な手続きと概ねの所要期間
・手続に先立ち、確認、準備しておくべき内容
・手続の進め方

関連項目
【実践編 電子アンケート】 1-1 導入手順及びスケジュール

・ 電子アンケートで公的個人認証サービスを活用する場合は、(財)自治体衛星通信機構(LASCOM)などに対する署名検証者失効情報提供手続が必要となります。手続フローと概ねの所要期間は、下図の通りです。これまでの手続の有無、サーバ等の設置方法、他の都道府県との協定書の取り交わし状況などによって、必要な手続きや所要期間が異なります。

・ 既に一度手続きが済んでいても、新たにサーバのIPアドレスを取得して利用する場合などは、手続きが必要となりますので、財団法人自治体衛星通信機構(LASCOM)までお問合せください。

署名検証者失効情報提供手続のフローと概ねの所要期間
(署名検証者が地方公共団体の場合)

画像:署名検証者失効情報提供手続のフローと概ねの所要期間
資料:(財)自治体衛星通信機構(公的個人認証サービスセンター)ホームページより
()




公的個人認証サービスに関する問合せ先
公的個人認証サービス指定認証機関
財団法人自治体衛星通信機構(LASCOM)
公的個人認証サービスセンター
Mail:jpki-rp@lascom.or.jp
住所:〒105-0001
東京都港区虎ノ門5-12-1虎ノ門ワイコービル7F



実証実験の準備にあたり要した期間
作業項目
実際に要した期間
備考
A−1
1週間以内(3日程度)
             
A−5
1週間以内(3日程度)
                     
A−6
4週間
今回はLGPKIのCVSとの接続検証に手間取ったため。通常は1週間程度で可能と思われる。
A−11
1週間以内(3日程度)
                    

※作業項目は、前頁の図に対応しています。

総務省 | 財団法人地方自治情報センター