画像:住民参画システム利用の手引き 〜地域SNS、公的認証対応アンケートシステム〜
トップページ電子アンケートシステム>2-1 システムの管理、運用体制
目次
座長あいさつ
総論
導入検討編
実践編 地域SNS
実践編 電子アンケートシステム

1. 導入の手順

2. 必要な体制
2-1 システムの管理、運用体制
2-2 電子アンケートシステム活用のための体制

3. 電子アンケートシステムの活用


資料編
2-1 システムの管理、運用体制

どのようにしてシステムの管理、運用を行えばいいですか?

キーワード
・システムの維持、管理(職員が行う場合、外部に委託する場合)
・システムの運用(トラブル対応など)
・システムのバージョンアップ対応

関連項目
【導入検討編】 11 運営体制
【実践編 電子アンケート】 2-2 電子アンケートシステム活用のための体制
【実践編 地域SNS】 2-1 運営体制

・ システムは、災害やセキュリティに対応したサーバールームやデータセンターなどの安全な場所に設置し、専門の知識を持った担当者が維持、管理業務を担います。電算部門などの職員が自ら行う場合と、外部に委託する場合などがあります。

・ 実証実験では、千代田区、長岡市ともに、長岡市内のデータセンターにサーバーを設置し、セキュリティ管理、サーバールーム管理、ネットワーク管理、サーバー管理を委託しました。

・ システムの運用面では、システム管理者は行政職員などからの電子アンケートの利用申込に対し、システムの利用許可を出します。

・ アンケート調査票の設計やモニター募集、回答依頼、回答者からの問合せ応対、集計などは、アンケートを実施する人(アンケート主催者)が行います。システム管理者はアンケート主催者からのシステムの操作方法等に対する問合せや相談への応対を行います。

システムの管理、運用に必要な役割、体制
区分
必要な役割
概要
共通
セキュリティ管理
・サーバールームへの入退室管理などを含む。
サーバールーム管理
・サーバールームの空調、停電時対応などを含む。
ネットワーク管理 ・電子アンケートシステムをインターネットに接続するネットワーク環境の管理。
サーバー管理 ・電子アンケートシステムのサーバー管理。機器の更新、増強やデータバックアップなどを含む。
ソフトウエアの管理
・バグやトラブルへの対応、OSやミドルウエアなどのバージョンアップ、機能の追加、修正など。
電子アンケート
アンケート主催者の許可
・電子アンケートシステムを利用してアンケートを実施するには、システム管理者の許可が必要。システム管理者は、主催者向けのID、パスワード等を発行する。
問合せ対応
・アンケート主催者からの操作方法等に関する問合せへの対応(原則、メール)。アンケート回答者からの問合せ対応は、アンケート主催者が行う。

総務省 | 財団法人地方自治情報センター