画像:住民参画システム利用の手引き 〜地域SNS、公的認証対応アンケートシステム〜
トップページ実践編 地域SNS>5-2 利用状況の把握、活用
目次
座長あいさつ
総論
導入検討編
実践編 地域SNS

1. 導入の手順
2. 必要な体制
3. 地域SNSの運用ルール
4. 参加者の募集

5. いよいよ運用開始
5-1 運用開始方法
5-2 利用状況の把握、活用
5-3 コミュニティ機能の活用方法
5-4 コミュニティ管理者の役割
5-5 進行役によるコミュニティの運営
5-6 まちかどレポーター
5-7 コミュニティでの電子アンケートシステムの活用方法
5-8 携帯電話からの地域SNSの利用
5-9 共有フォルダの利用
5-10 地図機能の利用
5-11 アクセス履歴

6. トラブル発生への対処方法
7. 災害発生時の活用
8. 終了


実践編 電子アンケートシステム
資料編
5-2 利用状況の把握、活用

利用状況はどのように把握、活用すればいいですか?

キーワード
・利用者登録状況
・アクセスログ、ページビュー
・アクティブ利用者数(週1回以上見た人、月に1回以上書き込みした人)

関連項目
【実践編 地域SNS】 2-3 より多くの人に参加していただく方策

・ 地域SNSの利用状況を把握する指標としては、ログ等を集計する方法と、利用者へのアンケート調査等による方法があげられます。
・ 前者については、利用者に関する情報(参加登録者数、アクティブ利用者数(週1回以上見た人、月に1回以上書き込みした人)、ゲスト訪問者数など)や、利用状況に関する情報(アクセス件数、ページビューなど)などを、定量的に把握、分析できます。
・ 後者については、ログ等からでは把握できない利用方法(利用の動機、主な利用場所、利用目的など)や、利用満足度(気に入っている点、改善して欲しい点など)などについて、定量、定性両面からの分析を行うことができます。電子アンケートシステムを用いることにより、比較的容易に調査を行うことができます。
・ これらの利用状況を常に分析し、利用者の拡大策の推進などに活用します。

ログ情報等からの分析項目の例
項目 内容(例)
利用者数 参加登録者数 男女別、年齢別、居住地域別、職業別など
アクティブ利用者数 同上(週1回以上見た人、月に1回以上書き込みした人)
ゲスト ゲスト訪問者数など
利用状況 アクセス件数 一日平均、曜日別、時間帯別など
ページビュー 一日平均、一人当たり平均など
滞在時間 一人当たり平均など
コミュニティ コミュニティ数、参加人数の分布、コメント数など
日記 日記を書く頻度、コメント数など
友人 友人数の分布など



地域SNS利用者への電子アンケートによる分析項目の例
項目 内容(例)
利用方法 利用の動機 選択肢方式(友人に誘われて、広報を見てなど)
利用場所 選択肢方式(自宅、職場・学校など)
利用目的 選択肢方式(既存の知人とのコミュニケーション、友人を増やすなど)
利用満足度 気に入っている点 選択肢方式、自由記述
改善して欲しい点 同上
その他 今後の利用継続意向など



利用状況の把握、分析、報告の例(藤沢市市民電子会議室)

画像:利用状況の把握、分析、報告の例(藤沢市市民電子会議室)

出典:藤沢市資料



利用状況の把握、分析、報告の例(藤沢市市民電子会議室)


画像:利用状況の把握、分析、報告の例(藤沢市市民電子会議室)

出典:藤沢市資料


総務省 | 財団法人地方自治情報センター