世界情報通信事情 World Information and Communication Circumstances

International Telecommunication Union 国際電気通信連合(ITU)(最終更新:令和4年度)

国際電気通信連合(ITU):
Tel. +41 22 730 5111
URL https://www.itu.int/
所在地 Place des Nations, 1211 Geneva 20, SWITZERLAND
幹部 Doreen Bogdan-Martin(事務総局長:米国/Secretary-General)
Tomas Lamanauskas(事務総局次長:リトアニア/Deputy Secretary- General)
Mario Maniewicz(無線通信局長:ウルグアイ/Director of the Radiocommunication Bureau)
尾上 誠蔵(電気通信標準化局長:日本/Director of the Tele-communication Standardization Bureau)
Cosmas Zavazava(電気通信開発局長:ジンバブエ/Director of the Telecommunication Development Bureau)

組織の概要

ITUは、国際連合の専門機関の一つとして、電気通信の良好な運用により諸国民の間の平和的関係及び国際協力並びに経済的及び社会的発展を円滑にする目的を持って設立された。本部はジュネーブにあり、活動内容は以下のとおりである。

  • すべての種類の電気通信の改善及び合理的利用のため、すべての構成国の間における国際協力を維持し及び増進すること。
  • 連合の目的として掲げられたすべての目的を達成するため、団体及び機関の連合の活動への参加を促進し及び拡大させ、並びに当該団体及び機関と構成国との間の実りある協力及び連携を促進すること。
  • 電気通信の分野において開発途上国に対する技術援助を促進し及び提供すること、その実施に必要な物的資源、人的資源及び資金の移動を促進すること並びに情報の取得を促進すること。
  • 電気通信業務の能率を増進し、その有用性を増大し、及び公衆によるその利用をできる限り普及するため、技術的手段の発達及びその最も能率的な運用を促進すること。
  • 新たな電気通信技術の便益を全人類に供与するよう努めること。
  • 平和的関係を円滑にするため、電気通信業務の利用を促進すること。
  • これらの目的を達成するため、構成国の努力を調和させ、並びに構成国と部門構成員との間の実りあるかつ建設的な協力及び連携を促進すること。
  • 経済社会の情報化が世界的に進展していることにかんがみ、地域的及び世界的な他の政府間機関並びに電気通信に関係がある非政府機関と協力して、電気通信の問題に対する一層広範な取組方法の採用を国際的に促進すること。

加盟国

193の構成国が加盟。このほか、542の部門・準部門構成員、及び172の学術会員で構成されている(2022年12月現在)。

組織

ITUの現在の組織構成は、1992年12月にジュネーブで開催された追加全権委員会議で承認、1994年7月1日に発効した新ITU憲章・条約に規定されている。同規定により、ITUは、全権委員会議、理事会、世界国際電気通信会議(World Conference on International Telecommunications:WCIT)、事務総局並びに以下の三つの部門及びその研究委員会(Study Group:SG)により構成される。

  • 無線通信部門(ITU-R):世界無線通信会議(World Radiocommunication Conferences:WRC)、地域無線通信会議、無線通信総会、及び無線通信規則委員会(Radio Regulations Board:RRB)等を含む。
  • 電気通信標準化部門(ITU-T):世界電気通信標準化総会(World Telecommunication Standardization Assemblies:WTSA)等を含む。
  • 電気通信開発部門(ITU-D):世界電気通信開発会議(World Telecommunication Development Conferences:WTDC)、地域電気通信開発会議等を含む。

活動内容

ITU-Rの活動

周波数帯と衛星軌道は、近年多様なサービスでの利用が拡大している貴重な資源であり、ITU-Rはこのグローバルな管理において、中核的な役割を果たしている。主な活動としては、3~4年に一度開催するWRCがあり、同会議では、周波数や衛星軌道の利用方法等に関する国際的な取決めについて規定した無線通信規則(Radio Regulations:RR)の検討及び改正等を行う。

ITU-Tの活動

ITU-Tは、毎年1~2回開催する各SG会合や4年に一度開催されるWTSAにおいて、通信網の技術・運用方法に関する国際標準の策定や、技術的な検討を行っており、策定された国際標準を勧告(Recommendation)として公表している。

技術の標準化を行っている範囲は広く、音声通信、データ通信、映像配信等を含む。電気通信標準化局(Telecommunication Standardization Bureau:TSB)が技術的な検討を行うSGを支援している。

ITU-Dの活動

ITU-Dは、開発途上国における電気通信分野の開発支援を行っており、以下の目的の下、SGにおける各種開発ニーズに関するベストプラクティスの共有、開発プロジェクトの実施、人材育成、統計調査等の活動を行っている。

  • ICT分野における技術的・人的資源の開発に関して加盟国を支援する。
  • 世界中の住民に対してICTによる便益の拡大を図る。
  • デジタル・ディバイドの縮小に向けた活動について促進・参加する。
  • 発展途上国のニーズを満たす情報流通を促進するプログラムを開発・管理する。