発表日  : 1998年11月20日(金)

タイトル : ワイヤレスカードシステムの導入





     − 無線設備規則等の一部改正に係る電波監理審議会答申 ―

 郵政省は、ワイヤレスカードシステムの導入に必要な電波法施行規則、無線設備
規則及び特定無線設備の技術基準適合証明に関する規則の各一部改正について、平
成10年(1998年)9月18日に電波監理審議会(会長:塩野 宏 成蹊大学
教授)に諮問し、本日、諮問のとおり改正することを適当とする旨の答申を受けま
した。

 ワイヤレスカードシステムは、電波を利用することにより、カードを直接機械に
接触させることなくその内容を読み取り、必要な情報を書き込むことを可能とする
ICカードシステムで、無線通信技術の利用により、決済処理系機能、ID管理機
能、位置管理機能等を実現できるため、駅等における料金徴収、ビル、レジャー施
設等における入退出管理等に利用できるシステムとして期待されています。

 この改正は、平成10年6月29日に電気通信技術審議会(会長:西澤 潤一 
岩手県立大学学長)からの答申「13.56MHz帯の周波数の電波を利用するワ
イヤレスカードシステムの無線設備の技術的条件」を受け、ワイヤレスカードシス
テムの無線局の無線設備で使用する周波数など、必要な規定の整備を行うものです。
 なお、本件改正省令の施行の日は公布の日としています。

【13.56MHz帯の周波数の電波を利用するワイヤレスカードシステムの無線
設備の主な技術的条件】
 ア 無線周波数帯         13.56MHz
 イ 空中線電力          1W以下
 ウ 占有周波数帯幅の許容値    7R(R:変調速度)以下
 エ 送信空中線及び送信空中線利得 −30dBi注以下のループアンテナ
                  注 dBi:アンテナ特性の単位。絶対利得


                    連絡先:電気通信局電波部移動通信課
             (担当:渡辺無線局検査官、山口システム開発係長)
                      電話:03−3504−4874



                                 参考資料

1 ワイヤレスカードシステムの特徴
  ワイヤレスカードシステムは、ICカードに無線伝送機能を付加した「応答器
 (ワイヤレスカード)」、ICカードのデータの読み書きを行う「質問器(リー
 ダライタ)」及びデータ判定・集計等の処理、ゲート制御等を行う「システム制
 御装置」により構成され、応答器を乗車券、IDカード等に利用し、質問器と通
 信を行うことで、駅等における料金徴収、施設等への入退室管理等を可能としま
 す。

応答器   :質問器の電波を受信し、これを内部のデータ等により変調し、再発
       射する受動的な装置
質問器   :電波を発射し又は応答器より再発射された電波を受信するための送
       受信装置
システム制御装置:質問器に接続し、ゲート等の機構部、表示部、通信部等とそれらを
       制御する制御部から構成される装置


2 ワイヤレスカードシステムの利用例

駅の自動改札への利用イメージ

施設等への入退室管理への利用イメージ