平成14年版 情報通信白書

本文へジャンプ メニューへジャンプ
トップページへ戻る
操作方法


目次の階層をすべて開く目次の階層をすべて閉じる

第3章 情報通信政策の動向

(3)CSデジタル

−東経110度CSデジタル放送の開始

 CSデジタル放送は、今まで3機の通信衛星(東経124度、128度及び144度の静止軌道上)を利用してサービスが提供されてきたが、BS-4後発機と同じ東経110度に新しい通信衛星(N-SAT-110)が平成12年10月に打ち上げられ、総務省では当該衛星を利用した放送の実現に向けて検討を進めてきた。
 まず、技術基準において、視聴者利益と放送の健全な普及の観点からCSデジタル放送方式の拡充の検討を行い、平成12年8月にBSデジタル放送とほぼ同一な放送方式をCSデジタル放送方式に追加し、東経110度CSデジタル放送に採用することとした。
 また、東経110度CSデジタル放送においては、デジタル放送の特性を活かしたサービスの高機能化の実現とその推進に十分配慮することとし、周波数の割当や認定方針の策定等の制度整備を行った。
 これらを受け、受託放送事業者については平成12年9月に宇宙通信及びジェイサットの2社に決定し、委託放送事業者については同年12月に18社を認定したところである(図表)。平成14年3月1日に放送が開始され、今後は、蓄積型データ放送や双方向サービスなどの高機能サービスを中心とした放送を行うことが予定されている。

 
図表 東経110度CSデジタル放送に係る放送事業者等
図表 東経110度CSデジタル放送に係る放送事業者等

 

テキスト形式のファイルはこちら

(2) BS放送 に戻る (4) ケーブルテレビ に進む