平成17年版 情報通信白書

本文へジャンプ メニューへジャンプ
トップページへ戻る
操作方法


目次の階層をすべて開く目次の階層をすべて閉じる

第1章 特集 「u-Japanの胎動」

4 ネットショッピング等の普及

(1)ネットショッピング

パソコンによるネットショッピングは日米韓とも社会に広く浸透

1 ネットショッピングの現状

 パソコンによるインターネット利用者のうち、ネットショッピング(注1)の利用経験のある者は89.1%にも上っており、社会に広く普及している。他方、携帯インターネット利用者のうち、ネットショッピングの利用経験のある者は18.1%にとどまる(図表[1])。

 
図表[1] ネットショッピングの利用率(複数回答)

図表[1] ネットショッピングの利用率(複数回答)
Excel形式のファイルはこちら


 平成16年の1年間にネットショッピングを利用した者の購入頻度は、パソコン、携帯電話等とも「年間10回以下」が全体の7割以上を占める(図表[2])。

 
図表[2] ネットショッピングの利用頻度

図表[2] ネットショッピングの利用頻度
Excel形式のファイルはこちら


 購入品目は、パソコンでは「書籍・雑誌」(49.1%)が最も多く、次いで「衣類、アクセサリー」(45.5%)となっており、他方、携帯電話等では「旅行(航空券、ホテル等)」(20.6%)が最も多く、次いで「衣類、アクセサリー」(18.2%)となっている(図表[3])。

 
図表[3] ネットショッピングで購入した品目(複数回答)

図表[3] ネットショッピングで購入した品目(複数回答)
Excel形式のファイルはこちら


 購入金額は、パソコンでは年間平均95,062円、携帯電話等では年間平均34,694円となっている。
 決済方法は、パソコン、携帯電話等ともに「クレジットカード」(64.3%、42.5%)が最も多く、次いで「代金引換」(52.2%、23.8%)となっている(図表[4])。

 
図表[4] ネットショッピングの決済方法(複数回答)

図表[4] ネットショッピングの決済方法(複数回答)
Excel形式のファイルはこちら


2 ネットショッピングの変化、満足度、今後の利用意向

 ネットショッピングの利用者に対して、この2年間のネットショッピング利用の変化について聞いたところ、ネットショッピングの「総額が増えた」、「頻度が増えた」、「色々な情報(価格比較サイト等)を参考にするようになった」とする人が7割にも及んでいる(図表[5])。

 
図表[5] ネットショッピング利用の変化(2年前との比較)

図表[5] ネットショッピング利用の変化(2年前との比較)
Excel形式のファイルはこちら


 また、現在のネットショッピングへの満足度を聞いたところ、パソコンによるネットショッピングに対しては高い満足度が示された一方、携帯電話等によるネットショッピングに対しては、支払方法の点を除き総じて満足度は低かった。特に「使いやすさ」の点での不満が高くなっている(図表[7])。パソコンの利用に慣れた利用者にとっては、パソコンと比較して携帯電話等の使い勝手(画面の見やすさ、操作性等)が良くないためと考えられる。

 
図表[7] ネットショッピング利用者の満足度

図表[7] ネットショッピング利用者の満足度
Excel形式のファイルはこちら


 また、インターネット利用者全員にネットショッピングの今後の利用意向を聞いたところ、パソコンによるネットショッピングの利用意向は92.3%と非常に高くなっている。他方、携帯電話等によるネットショッピングの利用意向は21.5%で、その内訳は「引き続き利用したい」が9.8%、「今後利用したい」が11.7%となっている(図表[6])。

 
図表[6] ネットショッピングの今後の利用意向

図表[6] ネットショッピングの今後の利用意向
Excel形式のファイルはこちら


3  携帯電話等によるネットショッピングの特徴

 携帯電話等によるネットショッピングがパソコンと比べてどのような特徴があるかを見るため、ネットショッピング利用者に対し、一番最近購入した商品について、「商品情報の入手先」、「購入に際しての類似商品や他店との比較の有無」、「注文した場所」について聞いた。
 まず、商品情報の入手先については、パソコン、携帯電話等とも「ショッピングサイトの視聴」、「ショッピングサイトからのメール」が高かったが、携帯電話等ではパソコンに比べて「雑誌・新聞」、「通販のカタログ」、「テレビ・ラジオ」の割合が高かった(図表[8])。

 
図表[8] 商品情報の入手先 (複数回答)

図表[8] 商品情報の入手先 (複数回答)
Excel形式のファイルはこちら


 次に、類似商品や他店との比較については、パソコンでは「比較した」が56.2%と高かったのに対し、携帯電話等では「比較しない」が76.6%と約4分の3を占めた(図表[9])。

 
図表[9] 購入に際しての類似商品や他店との比較の有無

図表[9] 購入に際しての類似商品や他店との比較の有無
Excel形式のファイルはこちら


 また、注文場所については、パソコン、携帯電話等とも「自宅」が最も多かったが、携帯電話等では「移動中」が25.9%とパソコンと比べて相当高かった(図表[10])。

 
図表[10] 注文した場所(複数回答)

図表[10] 注文した場所(複数回答)
Excel形式のファイルはこちら


 以上から、パソコンと比較した携帯電話等によるネットショッピングの特徴は、雑誌・新聞等の他メディアと連動した販売、類似商品や他店と比較しない購入、移動中での購入という点になると考えられる。
 携帯電話等によるネットショッピングの利用者の世代構成を見ると、パソコンと比べて10代〜30代の女性の割合が約半数に及んでおり、若い女性が牽引していることがうかがえる(図表[11])。

 
図表[11] ネットショッピング利用者の世代別・性別構成

図表[11] ネットショッピング利用者の世代別・性別構成
Excel形式のファイルはこちら


4 ネットショッピングに関する米国、韓国との比較

 パソコンによるインターネット利用者のうち、ネットショッピングの利用経験のある者は、米国では89.7%、韓国では86.1%となっており、日本と同様広く普及している。他方、携帯インターネット利用者のうち、ネットショッピングの利用経験のある者は、米国では14.7%、韓国では31.4%であり、韓国では日米に比べて利用が進んでいる状況である(図表[12])。

 
図表[12] ネットショッピング利用率

図表[12] ネットショッピング利用率
Excel形式のファイルはこちら


 平成16年の1年間にネットショッピングを利用した者の購入回数は、日本と韓国は大体似たような傾向であるが、米国では、パソコンによる購入回数が日韓よりも高くなっており、パソコンによるネットショッピングが進んでいることがうかがえる(図表[13])。購入金額(平成16(2004)年1年間)は、パソコンでは米国は1,202ドル(約129,500円)、韓国は824,187ウォン(約78,100円)、携帯電話等では米国は697ドル(約75,100円)(注2)、韓国は163,813ウォン(約15,500円)となっている(注3)(注4)。決済方法は、米国では「クレジットカード」が日韓に比べて高くなっており、韓国では「通信会社等の決済」の利用が進んでいる点が特徴である(図表[14])。

 
図表[13] ネットショッピングでの購入回数

図表[13] ネットショッピングでの購入回数
Excel形式のファイルはこちら


 
図表[14] ネットショッピングの支払方法(複数回答)

図表[14] ネットショッピングの支払方法(複数回答)
Excel形式のファイルはこちら


 ネットショッピングの満足度は、米国、韓国とも日本と同様、パソコンは高く、携帯電話等はパソコンに比べ低くなっている(図表[15])。

 
図表[15] ネットショッピング利用者の満足度

図表[15] ネットショッピング利用者の満足度
Excel形式のファイルはこちら


 インターネット利用者のネットショッピングの今後の利用意向は、パソコンでは米国は88.1%、韓国は88.5%とともに高く、携帯電話等では米国は8.9%、韓国は23.6%と米国の利用意向が日韓に比べて低くなっている(図表[16])。

 
図表[16] ネットショッピングの今後の利用意向

図表[16] ネットショッピングの今後の利用意向
Excel形式のファイルはこちら



(注1)ネットショッピングとは、インターネットで実際に注文や予約をすることを言い、インターネットでの商品情報の検索や見積の取得、インターネットで探した商品をファクシミリや電話で注文することは含まない
(注2)米国では、携帯インターネット利用者が日韓に比べてかなり少なく第2節6-3参照、また、携帯インターネット利用者のネットショッピング利用も多くないため、年間購入金額算出のもととなるサンプル数は非常に少ない
(注3)1ドル=107.74円(平成16(2004)年平均値)、100ウォン=9.47円(平成16(2004)年平均値)で換算
(注4)日本については、パソコンで95,062円、携帯電話等で34,694円となっている

 第2節 国民のICT利用

テキスト形式のファイルはこちら

コラム2 地域コミュニティにおけるICTの利活用事例 に戻る (2)ネットオークション・バンキング・トレード に進む