総務省トップ > 政策 > 白書 > 25年版 > 電波利用の高度化・多様化に向けた取組
第2部 情報通信の現況・政策の動向
第3節 情報通信政策の展開

(2)電波利用の高度化・多様化に向けた取組

ア 第4世代移動通信システムの検討

我が国の携帯電話及び広帯域移動無線アクセスシステム(BWA)を合わせた移動通信システムの加入者数及び人口普及率は、それぞれ1億3807万加入、101.9%となっており(平成24年12月末現在)、1人で複数台の端末を利用するような使い方も確実に広がってきている。

ここ数年のワイヤレスブロードバンドシステムの世界的な普及拡大を背景に、移動通信システムの世界においても、スマートフォンの利用や、高速データ通信の利用が急激に拡大しており、利用者からは、より高速・大容量で利便性の高い第4世代移動通信システム(IMT-Advanced)の早期導入に大きな期待が寄せられている。

このような背景を踏まえ、国内外の技術進化の動向及び周波数の一層の有効利用を考慮して、第4世代移動通信システムの導入に向け、平成24年4月から情報通信審議会情報通信技術分科会において、技術的条件の検討が行われている19

第4世代移動通信システムは、周波数再編アクションプラン(平成24年10月改定版)20の中で3.4〜3.6GHz帯について平成27年度からの実用化が可能となるよう技術的条件の検討を進めることとされているところであり、今後は、平成25年7月に答申を受け、平成25年度内を目途に技術基準の整備が行われる予定である。

移動通信システムに関しては、携帯電話やBWAで100Mbpsを超えるサービスを提供する者も現れてきているが、第4世代移動通信システムが導入されることで、1Gbpsを超えるような更なる高速化が期待される。

イ 広帯域移動無線アクセスシステムの高度化

無線による高速インターネットアクセスを可能にする広帯域移動無線アクセスシステム(BWA)は、平成19年度に制度化され、2.5GHz帯の周波数を使ってサービスが行われている。総務省は周波数再編アクションプラン(平成24年10月改定版)において、BWAの利用に関し2.5GHz帯での周波数帯の拡大を図ることとし、平成24年12月に技術基準の整備、周波数割当計画の改正等を行った21

その後、2.5GHz帯の周波数割当ての検討等に資するため、臨時の電波の利用状況調査を実施し、その調査結果及び評価結果を公表した22。評価結果等を踏まえ、平成25年5月、近年のデータ通信トラヒックの急増への対応とBWAの高度化のため、2.5GHz帯の周波数割当てに関する開設指針(割当方針)を作成した23

ウ 高度道路交通システムの推進

情報通信技術を用いて「人」「道路」「車両」などをつなぐ高度道路交通システム(ITS; Intelligent Transport Systems)は、人やモノの安全で快適な移動の実現に向けて、交通事故削減や渋滞解消等のための取組を進めている。これまで、VICS(Vehicle Information and Communication System; 道路交通情報通信システム)やETC(Electronic Toll Collection System; 自動料金収受システム)、ITSスポット等で利用される周波数の割当てや技術基準等の策定を行うとともに、これらシステムの普及促進を図ってきた。

最近の取組としては、地上テレビジョン放送のデジタル化により空き周波数となった700MHz帯の一部を車車間通信・路車間通信による安全運転支援システムに割り当て、その技術基準等の整備を行い、平成25年4月から全国で利用可能とするとともに、79GHz帯を用いて歩行者等の小さな物体を検知することができる障害物検知レーダー(79GHz帯高分解能レーダー)の技術基準等の整備を平成24年12月に行い、こちらも利用可能とした。

これらの取組に加え、急速に普及が進むスマートフォン等との連携による車両や歩行者等の位置や速度情報といったプローブ情報の活用等が期待されているところであり、そのための検討等を進めている。

平成25年10月には、世界のITS関係者が一堂に会するITS世界会議が東京で開催される。ITS世界会議では、ITSに関する展示やデモ、プレゼンテーション等を通じて、ITSの普及促進やビジネス機会の創出等を図ることを目的としており、総務省としても、関係企業等と連携して我が国のITSに関する情報通信技術を世界にアピールすることとしている。

今後も関係省庁とも連携してITSを推進し、交通事故の削減や渋滞の解消等を進めるとともに、運転支援や自動走行システムのための環境整備を行うことで、人やモノが安全で快適に移動できる社会の実現を目指す。



19 携帯電話等高度化委員会報告(案)に対する意見の募集−第4世代移動通信システムの技術的条件について−(報道発表)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000144.html別ウィンドウで開きます

20 周波数再編アクションプラン(平成24年10月改定版):http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban09_03000153.html別ウィンドウで開きます

21 制度整備に関する電波監理審議会からの答申(報道発表):
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000113.html別ウィンドウで開きます

22 広帯域移動無線アクセスシステムに係る臨時の利用状況調査の評価結果及び意見募集の結果の公表(報道発表):
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000133.html別ウィンドウで開きます

23 広帯域移動無線アクセスシステムの高度化のための周波数の割当てに関する意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申 −2,625MHzを超え2,650MHz以下の周波数の割当て−
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000143.html別ウィンドウで開きます

テキスト形式のファイルはこちら

ページトップへ戻る