昭和55年版 通信白書

本文へジャンプ メニューへジャンプ
トップページへ戻る
操作方法


目次の階層をすべて開く 目次の階層をすべて閉じる

2 通信網の信頼性向上技術

 情報化社会の進展に伴い,電気通信網の役割は社会活動,国民生活の中枢神経として極めて重要なものとなってきている。このため電気通信網は,より高い信頼性が要求され,以下に述べるような種々の技術的検討及び施策が進められている。
 水害,火災等の災害により,電話局の局内設備が被災した場合,早急に復旧を図るため,電子交換方式を用いて約1万端子の局内設備に置き換え可能な大容量可搬形電話局装置が実用化された。さらに,交換規模等の点から,上記装置では対処できない場合に備え,3万端子程度の局内設備に置き換え可能な非常災害用電子交換機の実用化が進められている。
 また,特定加入者への着信ふくそうや,災害時等における特定地域への電話の異常ふくそうに対し,網機能が最大限に発揮できるように,通過するトラヒックを制御するトラヒック制御方式の実用化や,災害時における通信の確保をはじめとした多様な通信に利用できる中容量国内衛星通信方式の研究が進められている。
 伝送路については,市外電話トラヒックの増大に伴い,大束化した伝送路の信頼性を向上するため,伝送路障害時にり障回線を他ルートへ自動的に切り替えて復旧し得るように自動切替装置を導入し,伝送路の多ルート化が進められている。

 

 

第2部第7章第8節1 電話サービスの多様化技術 に戻る 3 国際通信技術 に進む