モデル団体の事業詳細
パターン(1)①

関係人口プラットフォーム構築事業

岐阜県郡上市

関係人口プラットフォーム構築事業

郡上市には魅力的な人、暮らし、自然や文化などの資源があり、地域資源を活用した内発型の新しい産業を創出する場があります。持続可能で豊かな地域社会をともに作ってくださる皆様をお待ちしています。

事業概要

郡上市の地域づくりの応援団と成りうる関係人口(多様な担い手)を創出する事業です。

事業の目的・背景

■ 政策としての位置付け

元気あふれる持続的な地域社会をつくるため、平成29年度から政策推進の旗印として「観光立市郡上」を掲げ、分野を横断した取り組みを推進しています。郡上市が目指す観光立市は、一般的にイメージする観光関連産業だけではなく、福祉や農林業、教育など様々な分野にわたって「郡上を磨き、郡上の光を内外に観(しめ)す」という考え方のもと、市民の総力を結集した取り組みを実践していくというものです。

郡上市では、郡上おどり(国の重要無形民俗文化財)や白鳥おどり、白鳥拝殿おどり(国の選択無形民俗文化財)といった伝統芸能はもちろんのこと、平成27年12月15日に世界農業遺産に認定された「清流長良川の鮎」、そして、清流長良川がもたらす多くの恵みや城下町の古い町並み、山里の暮らし、美味しい農林水産物、郷土料理、伝統工芸品など数多くの宝ものが市内のいたるところで光り輝いています。こうした地域独自の価値を市民だけでなく、地域外の人材を含めて磨き上げ、磨き上げた地域の資源の積極的な活用を目指すこととしています。

■ 事業の最終的な目的

多くの都市住民が、人、暮らし、自然や文化など郡上市固有の資源(魅力)に共感し、何度でも訪れたくなる地域を実現。併せて、小規模であっても、地域資源を活用した内発型の新しい産業(チャレンジ)を数多く創出していきます。また、都市の暮らしと郡上市の暮らしそれぞれの魅力を知ることで、双方向の関係が構築出来ます。さらに、農山村に潜在する「人の心を動かす力」と都市の結びつきが強まることで、都市部に軸足を置きながらも、継続的に地域デザインづくり(将来のコミュニティの新たなかたちなど)に関わる都市住民が増えていきます。最終的には、持続可能な地域社会を形成する「担い手人口」の増加を目指して取り組んでいきます。

取組の内容

平成28年度から開始した郡上市の地方創生事業である「郡上藩江戸蔵屋敷事業」及び「郡上カンパニー事業」の中に位置付けられている「共創ワークショップ」の参加者に継続的にかかわりあっていただくため、「持続可能な地域社会づくりへの自主的な参加=担い手人口の増加」を目指すため、以下の取組みを実施します。

① 現地エクスカーション及び情報収集活動

市内のNPO法人や地域づくり団体等が活動している現場を訪ね、主体となって動いている人たちと意見交換や情報収集活動を行います。また、地域住民との交流や情報収集した地域資源の活用報告等を開催します。あわせて東京でのワークショップも開催していきます。

②  参加者のコミュニティづくり

今回の事業に参加した人たちが、自発的にコミュニティを形成し、コミュニティの意思で独自に郡上市を訪れることが活発化するよう、市側から意識的に情報提供や意見交換等を行う場面を設けていきます。あわせて定期的にオンラインミーティングを開催します。

③  関係人口管理システムの構築

関係人口となった都市住民等の郡上市への来訪(再訪)が頻繁化するよう、「関係人口管理システム」を構築し、参加者個々の郡上市への関わり度合いに応じた情報提供を行っていきます(関係人口フォーマット作成及びデータベースの構築)。

<参考資料>
<参考資料>
出所)岐阜県郡上市提供資料

取組の体制

・郡上市役所 市長公室 政策推進課

・(一社)郡上・ふるさと定住機構 (郡上カンパニー事業 受託)

・東京デザインチーム(郡上カンパニーの立ち上げや全体設計などを担当)

・(株)電通デジタル等

事業ホームページ

詳しくはこちらまで☞ 現在準備中

連絡先

  • 担当部局名
    郡上市役所 市長公室 政策推進課
  • 担当部局連絡先
    TEL:0575-67-1844、FAX:0575-67-1711、Mail:seisaku@city.gujo.lg.jp

Get ADOBE READER

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。

Adobe Readerは無料で配布されていますので、上記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。