ユビキタスネットワーク(何でもどこでもネットワーク)技術の研究開発


  1. 施策の概要
     全ての機器が端末化する遍在的なネットワークを構築し、ネットワークがすみずみまで行き渡った社会(ユビキタスネットワーク社会)を実現するため、以下に掲げる研究開発プロジェクトを推進し、ユビキタスネットワークの早期実現を図る。
    (1)超小型チップネットワーキング技術
    100億個の端末を協調・制御するネットワークの実現に向けた研究開発
    (2)ユビキタスネットワーク認証・エージェント技術
    従来の1万分の1以下のリアルタイムな応答・認証が可能なネットワークの実現に向けた研究開発
    (3)ユビキタスネットワーク制御・管理技術
    ユーザの状況に応じて最適な通信サービス環境を自在に提供するネットワークの実現に向けた研究開発 ()


  2. イメージ図
    イメージ図

    拡大図(PDF)

  3. 研究期間
    平成15年度から平成19年度まで

  4. 実施機関
    (1) YRPユビキタス・ネットワーキング研究所
    (2)NTT、大阪大学、東京大学、日立製作所
    (3)KDDI、東京大学、慶應大学、九州工業大学、KDDI研究所、NEC、富士通

  5. 所要経費
    (一般会計)
    平成15年度予算額 25億円
    平成16年度予算額 31億円
    平成17年度予算額 26億円
    平成18年度予算額 21億円
    平成19年度予算額  18億円

  6. 研究成果
    UNS2005 (平成1710月)
     開催概要 
    UNS2006 (平成1810月)
       http://www.ubiquitous-forum.jp/info/sympo_uns2006.htm
    ユビキタス認証・エージェント技術の研究開発 (平成18年3月)
     資料(PDF)
    ユビキタス制御・管理技術の研究開発(ubila)(平成19年3月)
     研究課題別成果
     ubila連携成果
     ubila実証実験スペース
     平成18年度 研究成果報告書(PDF)


  7. 関連リンク
    Ubilaプロジェクト
     http://www.ubila.org/

    YRPユビキタス・ネットワーキング研究所
     http://www.ubin.jp/

    科学技術連携施策群(PDF)
     https://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/haihu40/siryo1-2.pdf

    ユビキタスネットワーキングフォーラム
    http://www.ubiquitous-forum.jp/


    【連絡先】
    情報通信国際戦略局 技術政策課 研究推進室
    0352535111(内線5730