平成18年9月29

総務省の政策評価結果の政策への反映状況

評価から次の政策の企画へ(平成19年度予算概算要求等)

 行政機関が行う政策の評価に関する法律第11条の規定に基づき、総務省の政策評価の結果の政策への反映状況を取りまとめましたので、公表します。
  1.  政策評価
    (1)  実績評価(事後評価)
     平成18年度実績評価書(平成17年度に実施した政策に係る実績評価)(7月14日公表)に係る26政策
    (2)  事業評価(事後評価)
     平成18年度事後事業評価書(事業評価方式により実施した事後(継続)評価)(7月14日公表)に係る7事業
    (3)  事業評価(事前評価)
     平成18年度事前事業評価書(平成18年度に事業評価方式により評価を行った総務省の政策の評価結果)(8月30日公表)に係る18事業
    (4)  総合評価
     平成17年度総合評価書(行政相談に関する総合評価結果)(PDF)(3月31日公表)に係る1事業

  2.  政策への反映
     総務省政策評価基本計画では、「政策評価等の結果を政策の企画立案作業(予算要求、機構・定員要求、法令等による制度の新設・改廃等)における重要な情報として適時的確に活用し、当該政策等に適切に反映するものとする。」(第9章第1節)としており、政策評価の結果については、以下のとおり、平成19年度予算概算要求等、政策への適切な反映を図っています。

    (1)  総務省で実施している26政策の実績評価(事後評価)の状況とそこから明らかになった課題へ対応するため、所要の予算等を要求しています。

    実績評価(事後評価)により
    明らかになった課題の状況
    課題への対応状況(反映状況)
    26政策中   26政策中
    予算 見直しが必要 16 新規要求、重点化等見直し 15
    継続的取組が必要 6 継続要求 7
    制度改正について
    検討が必要
    17 制度改正へ反映
    (検討中のものを含む)
    16
    事務改善について検討が必要 22 機構・定員要求へ反映 15
    業務改善等 17
    (注)  実績評価の課題の状況と、課題への対応状況の政策数が異なるのは、例えば評価の際には、「予算について継続的取組が必要」と評価したものについて検討した結果、「新規要求、重点化等見直し」が必要との結論に至ったもの等があるためです。

    (2)  事業評価(事後評価)を行った7事業のうち6事業は、いずれも必要性、有効性、効率性等が認められることから、所要の予算を要求しています。また、1事業は、一部事業を中止し、この部分に係る概算要求は行なわないこととしました。

    (3)  事業評価(事前評価)を行った、
    1)  平成19年度から実施しようとする総事業費10億円以上と見込まれる研究開発8事業、
    2)  平成19年度に単年度2億円以上の新規予算を要求する10事業については、いずれも必要性、有効性等が認められることから、所要の予算要求等を行っています。

    (4)  総合評価を行った1事業については、おおむね期待される効果を発揮している一方で、課題も認められることから、これに対応するために所要の予算要求を行っています。





    (連絡先)
       大臣官房政策評価広報課
       担当 今井課長補佐
        吉澤評価専門職            
       電話 03-5253-5166
       FAX 03-5253-5173