レポ記事

中国管内の電波適正利用推進員が「夏休み電波教室」を開催!
小学生・中学生を対象に電波利用のルールについて周知・啓発


 平成26年6月から平成26年8月にかけて、中国管内の電波適正利用推進員協議会等が主催する「電波教室」が、中国総合通信局(局長:黒瀬泰平)の後援により、小学生や中学生を対象に開催されました。
 この電波教室は、中国総合通信局長が委嘱した電波適正利用推進員(電波の適正利用を推進する活動を行う民間のボランティア)が、電波の適正な利用に関する周知・啓発活動として、小学生及び中学生を対象に電波(無線通信)の仕組みや身近な電波の利用・役割りについて関心をもってもらうと共に、電波の正しい利用(ルール)について学んでもらうことを目的としているものです。
期間中の電波教室は、地元の公民館やアマチュア無線クラブ等の協力を得て、以下のとおり、管内5市で計10回開催され、小学生・中学生合わせて151名、保護者108名の参加があり、電波の仕組みや電波の正しい使い方に関するDVDを視聴したり、実際に部品をハンダ付けするラジオキット製作等を行いました。
 このような電波教室は、年度内に複数回の開催が予定されています。
 中国総合通信局では、今後もこのような電波教室が管内各地で積極的に開催されるよう、引き続き取り組みへの支援を行って参ります。

 

【参考】電波適正利用推進員協議会
 総務省では、平成9年度に電波適正利用推進員制度を導入し、中国管内では現在51名の推進員の方々に委嘱し、電波の適正利用に関する周知啓発活動等を行っていただいています。また、地域における推進員の活動を支えるため、各県に協議会が設置されています。

【各県協議会の実施状況】
=鳥取県電波適正利用推進員協議会=
●鳥取県協議会では、米子市児童文化センターアマチュア無線クラブや地域の団体による支援を得て開催されました。
・7月27日(日) 米子児童文化センター
 小学生10名の参加があり、推進員のほか米子市児童文化センターアマチュア無線クラブの会員のご協力により、一対一による指導が行われました。
・8月11日(月) 米子市巌(いわお)公民館
 夏休み中であり、小学校4年生以上に限定し定員15名で募集しましたが、台風により開催日が一日延期となったこともあり、参加者は9名でした。
・8月12日(火) 米子市福市(ふくいち) 10区集会所
 小学生10名の参加があり、「不安だったけれど意外とラジオ製作は簡単だった」との感想も聞かれました。
・8月17日(日) 米子市児童文化センター
 小学生20名の参加がありました。ラジオ製作では、子どもがハンダごて、母親がハンダを流す役と協力する光景が見られました。

=島根県電波適正利用推進員協議会=
●島根県協議会では、小学生及び中学生を対象にラジオ製作や周知啓発DVDを視聴し、より分かり易く、身近に電波について考えてもらう試みで開催されました。
・6月10日(火) 益田市立益田中学校
 益田中学校との共催により、同校科学クラブの活動の一環として開催され、クラブ員6名の参加がありました。日頃から科学に慣れ親しんでいるクラブ員でも、ラジオ工作は親しみが無く、完成時には喜んでいました。
・8月2日(土) 松江市八雲町秋桑(あきくわ)すこやか会館
 八雲むらプロジェクトの夏休み行事の一環として、自然観察会等と共に電波教室が開催され、小学生13名の参加がありました。当日はケーブルテレビ局の取材もありました。

=広島県電波適正利用推進員協議会=
●広島県協議会では、ラジオ製作や周知啓発DVD視聴のほか、電波特性実験による実演等を通じて、より分かり易く、身近に電波について関心をもってもらうよう実施されました。
・7月26日(土) 広島市南区青崎(あおさき)公民館
 小学生20名の参加がありました。ラジオ製作については、参加者によるハンダ付け不良で動作しないものがありましたが、推進員が手助けすることによりラジオを完成できました。
・8月2日(土) 尾道市門田(もんでん)コミュニティー
 アマチュア無線局の免許及び無線従事者資格等についても勉強しました。参加者は小学生23名と多くなりましたが、ラジオ製作では手助けする推進員が活躍し、無事終了しました。
・8月9日(土) 広島市西区井口(いのくち)公民館
 小学生20名の定員で募集しましたが、希望者が多くキャンセル待ちの状態でした。ラジオ製作を終え、保護者からは「さらに違うラジオを作ってみたい」との感想も聞かれました。
・8月23日(土) 広島市安佐北区口田(くちた)公民館
 直前の広島豪雨災害の影響が懸念されましたが、特段の支障なく開催することができ、市内の離れた地区からの参加者を含め、小学生20名の参加がありました。

 

レポ記事PDF版印刷はこちらPDF[535KB]


鳥取県米子市巌公民館での参加者 

 ラジオ製作の様子(広島市安佐北区
口田公民館) 

 

 

連絡先
 電波利用環境課/電話:(082)222−3311

ページトップへ戻る