平成23年3月16日
中国総合通信局

中国地域のブロードバンドサービスの普及状況

(平成22年12月末現在)

−山口県のCATVアクセスサービスが10万突破−

中国総合通信局(局長:吉武 洋一郎)は、平成22年12月末現在の中国地域のブロードバンドサービスの普及状況を別添のとおり取りまとめましたので公表します。

なお、主なポイントは次のとおりです。

 

○主なポイント

中国地域のブロードバンドサービス(注)の契約数は、1,719,658加入、普及率は、58.5%となりました。

前期(平成22年9月末)の契約数は、1,701,034加入であり、前期から約1.9万(1.1ポイント)増加しています。

FTTHアクセスサービスの契約数は、941,442加入となり、中国地域のブロードバンドサービス全体に占める割合が54.7%となりました。

前期(平成22年9月末)の契約数は、909,296加入であり、前期から約3.2万(3.5ポイント)増加しています。

全ての県でFTTHアクセスサービスの契約数が増加し、DSLアクセスサービスの契約数が減少しています。

この1年間の中国地域の伸び率は、5.5ポイントであり、全国の伸び率は9.0ポイントでした。


【別添】

別紙1

ブロードバンドサービスの各県別の契約数、普及率及び割合(平成22年12月末)(PDF 134KB)

別紙2

ブロードバンドサービスの各県別の契約数の前期(平成22年9月末)との対比(PDF 39KB)

別紙3

ブロードバンドサービスの各県別の契約数の前年同期(平成21年12月末)との対比(PDF 39KB)

別紙4

中国地域のブロードバンドサービスの契約数及び普及率の推移(PDF 94KB)

照会先 情報通信部電気通信事業課
電話 (082)222−3375

 

【注】

ブロードバンドサービス

FTTHアクセスサービス、DSLアクセスサービス、CATVアクセスサービス、FWAアクセスサービス及びBWAアクセスサービスをいいます。

FTTHアクセスサービス

光ファイバー回線でネットワークに接続するアクセスサービス(集合住宅内等において、一部に電話回線を利用するVDSL等を含む)をいいます。

DSLアクセスサービス

電話回線(メタル回線)でネットワークに接続するアクセスサービス(ADSL等)をいいます。

CATVアクセスサービス

ケーブルテレビ回線でネットワークに接続するアクセスサービスをいいます。

FWAアクセスサービス 固定された利用者端末を無線でネットワークに接続するアクセスサービスをいいます。
BWAアクセスサービス 2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステムでネットワークに接続するアクセスサービスをいいます。

 

報道発表一覧へ
Copyright,(C) Chugoku Bureau of Telecommunications