総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 中国総合通信局 > 報道資料 2016年度 > 中国管内における電気通信サービスに関する消費者相談の受付状況(平成27年度)

報道資料

平成28年11月8日
中国総合通信局

中国管内における電気通信サービスに関する消費者相談の受付状況(平成27年度)

  中国総合通信局(局長:菊池 昌克)は、電気通信サービスの利用者が、安心・安全に電気通信サービスを利用できるよう、消費者相談を受け付けています。
  今般、平成27年度分の電気通信サービスに関する消費者相談の受付状況が取りまとまりましたので、公表します(別添資料PDF【151KB】参照)。

○ 主なポイント
1 消費者相談全体の件数の推移
   総務省が受け付けた電気通信サービスに関する消費者相談件数は、全国(総務本省(電気通信消費者相談セン
 ター)及び全国の総合通信等の合計)で見ると、平成27年度は、昨年度に比べ3,172件増加し、10,124件(45.6%増)
 と大きく増加しました。
   中国管内の状況を見ると、平成27年度の消費者相談件数は、昨年度に比べ53件多い235件(29.1%増)となって
 います。中国管内の相談件数は、近年は200件前後で推移していましたが、増加率では全国のものよりは低くなっ
 ていますが、2桁の大幅増加となっています。

2 中国管内の消費者相談の内訳と推移
 (1)  サービス形態別に見た状況
    中国管内での消費者相談のサービス形態別に内訳をみると、「インターネット通信」に関する相談が全体(235
   件)のほぼ半分114件(46.2%増)と全体の48.5%を占め、最も多く、次いで「携帯電話・PHS」に関する相談が72
   件(24.1%増)、同30.6%のシェアとなっています。他方、「国内電話」に関する相談は15件(6.4%)と少なく、消費
   者の利用を占めているインターネット通信、携帯電話に相談が集中している状況にあります。
    最も大きなシェアを占める「インターネット通信」に関する相談の増加要因を見ると、平成27年2月から提供が
   開始された「光回線の卸売(※)を利用したサービスに関する相談」が、「インターネット通信」に関する相談全体
   の30.7%、35件となっており、このサービスに係る相談が、「インターネット通信」全体の相談件数を引き上げてい
   る状況にあります。

   (※) 固定通信網の光ファイバーサービスは、これまでは、NTT西日本が行ってきましたが、平成27年2月から
      は、他の通信事業者も、NTT西日本からこのサービスを買い取り、同様のサービスの販売ができるように
      なりました。これにより、例えば、携帯電話事業者は、自前の携帯電話サービスと固定光サービスを併せ
      て、消費者に販売できるようになりました。

 (2) 相談内容別に見た状況
     相談内容別の状況にみると、平成27年度は「販売勧誘・契約時の説明」に関する相談が62件と3年連続で最も
   多く、次いで「契約解除」に関するものが37件、「料金請求」に関するものが19件の順となっています。
    なお、増加件数で見ると、「販売勧誘・契約時の説明」は昨年度に比べ、31件増(50.0%増)、「契約解除」は同
   じく23件増(74.2%増)と、ともに大きく増加しており、販売時の消費者への適切な説明と確認の不十分さによる
   相談が増加している状況にあります。


  今回の結果を受け、中国総合通信局では、利用者が安心して電気通信サービスを利用していただけるよう、電気
 通信事業者には、今回の相談の状況を改めて情報提供するとともに、サービス販売時の消費者への適切な説明と
 確認について、改めて、要請するとともに、その他、必要な指導・要請等を行うこととします。
  また、消費生活センター等とも連携を強化し、電気通信サービスの利用者利益の保護に努めていくこととします。
 

  <参考>
    ・平成27年度における電気通信サービスの苦情・相談の概要(総務省)
   https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000234.html
    ・電気通信消費者情報コーナー
   https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/s-jyoho.html


連絡先
情報通信部 電気通信事業課
電話:(082)222−3375

ページトップへ戻る