総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 中国総合通信局 > 報道資料 2017年度 > 広島市で「電波の日・情報通信月間 記念講演会」を開催 <獺祭(だっさい)×ICT 地方創生、その先へ>

報道資料

平成29年4月24日
中国総合通信局

広島市で「電波の日・情報通信月間 記念講演会」を開催
<獺祭(だっさい)×ICT 地方創生、その先へ>

  IoT・ビッグデータ・AI等の進化したICT利活用は、様々なイノベーションの実現を促し、これらが、今後の地域経済の活性化や地域生活の利便性向上へつながっていくものと期待されています。
  このたび、中国総合通信局(局長:菊池 昌克)は、広島市(市長:松井 一實)及び中国情報通信懇談会(会長:苅田 知英)との共催で、広島市において「電波の日・情報通信月間」を記念した記念講演会を開催します。
  講師は、旭酒造株式会社の桜井代表取締会長を予定しています。同社は、日本酒「獺祭(だっさい)」の製造で国内を問わず、有名でありますが、岩国市の山間地域に近代的な工場を建設し、杜氏の経験等に頼らず、センサー技術の多様化や蓄積データをクラウド化するなど、ICTを活用して日本酒造りの見える化を行い、コストを削減しつつ安定した品質の日本酒を生産する酒造りとしても、モノ作りの分野で注目を集めています。
  当日の講演では、モノ作りの観点からのIoT活用方法や体験談等を聞くことができる予定です。
  1. 日時:平成29年6月1日(木)14時から15時(受付は13時30分から)

  2. 会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
        5階 研修室(広島市中区袋町6-36)
        http://www.cf.city.hiroshima.jp/m-plaza/

  3. 記念講演
    演題:「獺祭(だっさい)×ICT 〜地方創生、その先へ〜」
    講師:旭酒造株式会社 代表取締役会長 桜井 博志 氏

  4. 主催等
    主催:中国総合通信局、広島市、中国情報通信懇談会
    協賛:情報通信月間推進協議会
    後援:広島商工会議所、一般社団法人広島県情報産業協会

  5. 対象者
    自治体職員、ICT関連企業、後援団体会員、一般の方

  6. 定員、参加費
    100名(先着順)、無料

  7. 参加申込み方法等

    (1) 申込み方法
      下記のメールアドレスまたはFAXにより、件名「電波の日・情報通信月間 記念講演会参加希望」とし、お名前、法人または団体名、連絡先を記載の上お申し込みください。
      なお、参加申込に際してお知らせいただいた個人情報については、本講演会の参加申込の確認及び緊急の連絡以外には使用いたしません。本講演会終了後は、速やかに処分いたします。

    (2) 申込期限
      平成29年5月26日(金)

    (3) 問合せ先
      中国総合通信局 情報通信部情報通信振興課
      電話:082-222-3413
      FAX :082-502-8152
      E-mail:chugoku-shinko/atmark/ml.soumu.go.jp

    ※ スパムメール対策のため、「@」を「/atmark/」と表示しております。
      送信の際は「@」に変更してください。

  8. その他
    講演会の詳細はチラシ(別紙)PDF【PDF430KB】をご参照ください。


連絡先
情報通信部 情報通信振興課
電話:(082)222−3322

ページトップへ戻る