報道資料タイトル画像

平成21年7月29日発表

「ICTベンチャー知的財産戦略セミナー2009」を開催

− 著作権・契約を中心としたリスクマネジメント −

   北海道総合通信局 (局長 大久保 明 (おおくぼ あきら))は、日本弁理士会(会長 筒井 大和 (つつい やまと))、独立行政法人情報通信研究機構(理事長 宮原 秀夫 (みやはら ひでお))と共催して、「ICTベンチャー知的財産戦略セミナー2009」を開催します。

情報通信ベンチャー企業にとって、自社の特許、商標、著作権など知的財産を有効活用することは、経営戦略上重要なポイントです。
本セミナーは、知的財産に関する知識の習得や専門家との交流等を促進することにより、北海道地域の情報通信ベンチャーの創業・経営への一層の支援を図ることを目的に開催します。

パンフレットイメージ
パンフレット【PDF】

1  開催日時

第1回:平成21年9月3日 (木曜日)13時から18時まで

第2回:平成21年9月17日 (木曜日)13時から17時まで

第3回:平成21年10月1日 (木曜日)13時から17時まで

第4回:平成21年10月15日 (木曜日)13時から18時まで

2  場所

北海道総合通信局 第1会議室(札幌市北区北8条西2丁目1-1 札幌第1合同庁舎12階)
※駐車場はご用意しておりません。

3  主催

総務省 北海道総合通信局、日本弁理士会、独立行政法人情報通信研究機構

4  後援(予定)

北海道、札幌市、北海道経済連合会、社団法人北海道商工会議所連合会、 北海道商工会連合会、社団法人北海道IT推進協会

5  参加対象

情報通信分野のベンチャー企業の方、創業を目指している方、情報通信技術を活用してビジネス展開を目指すベンチャー企業の方

6  内容

別紙のとおり

7  募集定員及び講習料

定員50名、無料

8  お申込み先・締切

独立行政法人情報通信研究機構のホームページからお申込み下さい。http://www.venture.nict.go.jp/contents/venture/nict__2

締切:平成21年8月31日(月曜日)

9  お問い合わせ先

北海道総合通信局  情報通信部  電気通信事業課  電話:011-709-2311(内線4704) (土曜日、日曜日、祝日を除く8時30分から12時まで、13時から17時までです。)

※ ICT (Information and Communication Technology) : 情報通信技術

【本件報道発表に関するお問い合わせ先】
担当 : 情報通信部 電気通信事業課
電話 : 011-709-2311(内線 4702)



copyright(c) Hokkaido Bureau of Telecommunications

ページの先頭へ戻る

  平成21年 報道資料一覧へ
  トップページへ戻る


別紙

<内容>

開催日時

講  師

講  義  概  要

第1回

9月3日(木曜日)
13時から18時

弁理士
中川 裕幸 氏

【知っておきたい著作権の法的知識】
  著作物とその保護を規定する著作権法の基礎について説明します。
  著作権法で保護される著作物とはどのようなものか(客体)、著作権の種類・内容はどのようになっているのか(効力)、著作物を自由実施できる場合は?(権利制限)、著作者と著作権者の違いは?(主体)、そして著作権契約の基礎について、具体例をあげて解説します。

第2回

9月17日(木曜日)
13時から17時

弁理士
峯 唯夫 氏

【著作権ケーススタディ】
  著作権法の知識を踏まえ、実際にICTビジネスで著作権が関わってくる事例を取り上げます。
  著作権がビジネスにどのように関わってくるのか、実務上のどのような点に注意すべきなのか、留意すべきポイントを解説します。

第3回

10月1日(木曜日)
13時から17時

弁理士
並川 啓志   氏

【ICTベンチャーにまつわる契約のイロハ】
  ICTビジネスを行う上で知っておくべき契約の基礎について説明します。
  契約にはどのような種類があるか、契約の種類によって法的な意味はどのように違うか、契約締結時や締結後どのような点に注意すべきなのか、留意すべきポイントを解説します。

第4回

10月15日(木曜日)
13時から18時

弁護士・弁理士
牧山 嘉道 氏

【知っておくべき法的リスクと対処法】
  契約の基礎知識を踏まえ、ICTビジネスで陥りやすいトラブルについて判例等を採り上げます。
  ICTビジネスにはどのような法的リスクがあるか、それを回避するにはどうすればよいかを説明します。
  また、ICTビジネス上多用される契約(秘密保持契約など)において留意すべきポイントについてバズセッション(グループで討議)を行い、法的リスクと対処法についての理解を深めます。

※  第1回及び第4回の開催時間には情報交流会の時間(17時から18時まで)を含みます。

 


ページの先頭へ戻る