総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北海道総合通信局 > 報道資料(2017年) > 富良野市で「多言語音声翻訳システムの利活用実証」

報道資料

平成29年4月18日
北海道総合通信局

富良野市で「多言語音声翻訳システムの利活用実証」

− 使いやすい多言語音声翻訳システムの実現に向けて −
  総務省は、平成29年度に実施する「多言語音声翻訳システムの利活用実証に係る実施団体」として、北海道管内から下記のとおり実施団体を選定しました。

  総務省は、「グローバルコミュニケーション計画」の一環として、あらゆる人にとって使いやすい多言語音声翻訳システムの実現に向けて、地域における利活用実証を実施することとし、その実施団体の公募を平成29年1月5日(木曜日)から同年3月3日(金曜日)まで行いました。  このたび、応募提案について外部評価を実施し、その結果を踏まえ、実施団体として全国で4団体、北海道管内からは下記のとおり実施団体を選定しました。

※「グローバルコミュニケーション計画」

  世界の言葉の壁をなくしグローバルで自由な交流を実現するための計画で、国立研究開発法人情報通信研究機構(以下NICT)が開発した多言語音声翻訳技術の精度を高めるとともに、民間が提供する様々なアプリケーションに適用する社会実証等を実施するもの。

■北海道管内の選定結果

実施団体 テーマ・コンセプト
富良野市
一般社団法人ふらの観光協会
「ふらのグローバルコミュニケーション戦略」
〜ストレスフリー運動〜

  全国の選定結果については、総務省のホームページをご覧ください。
・「多言語音声翻訳システムの利活用実証に係る実施団体」公募の結果
(平成29年4月18日/総務省報道資料 )
  https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000207.html別ウィンドウで開きます

  富良野市、一般社団法人ふらの観光協会では、急増する外国人旅行者等に対応するため、平成29年7月から市内の観光地や宿泊施設等において、NICTが開発した多言語音声翻訳システムを活用する実証実験を行い、その結果を同システムの高度化のために今後、フィードバックしていく予定です。

<関係資料>

・「多言語音声翻訳システムの利活用実証に係る実施団体」の公募
(平成29年1月5日/総務省報道資料)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000196.html別ウィンドウで開きます


連絡先
■本報道資料に関するお問い合わせ
情報通信部 情報通信連携推進課
電話:011-709-2311(内線4762)

ページトップへ戻る