総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北海道総合通信局 > 各種手続き > 簡易無線局の再免許申請について

簡易無線局の再免許申請について

1  申請書類の提出期限

再免許申請の提出期限は免許の有効期限の6ヶ月前から3ヶ月前までの期間となっています。
3ヶ月を切ってしまった場合は、改めて免許申請を行う必要がありますので注意してください。
なお、有効期限が土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)の場合は、次の開庁日までが提出期限となります。

再免許申請可能期間の図

※免許の有効期間が11月30日の場合

2. 申請書類の提出部数

次のものを提出してください。

  • (1) 再免許申請書  1部
  • (2) 免許状の郵送を希望される場合は返信用封筒(切手を貼って返信先を記入したもの)
      ※免許状はA4版の大きさです。

3. 申請手数料について

申請手数料は「書面申請」と「電子申請」で納付方法が異なるので注意してください。

  1. (1) 書面申請は「収入印紙」を申請書に貼付して提出します。(割り印はしないようにお願いします。)

  2. (2) 電子申請は、電子申請を行った後に、当局から電子納付について電子メールにて連絡後、銀行・郵便局のATMからPay-easy(ペイジー)により電子納付を行います。

  3.     なお、Pay-easy(ペイジー)の詳細については、日本マルチペイメントネットワーク推進協議会別ウィンドウで開きますのホームページをご覧ください。

 空中線電力   書面申請   電子申請 
1W以下  1,950円   1,500円 
1Wを超え 5W以下   3.350円   2,400円 

4. 様式等ダウンロード

  ご自身で申請書を作成された場合は、作成内容を事前に確認することも可能ですので、電話にてお問い合わせください。

書類名 ダウンロード
申請書 WORD形式WORD PDF形式PDF 記載例PDFPDF

5. 電子申請について

電子申請を行うには、政府認証基盤GPKI(Government Public Key Infrastructure)と相互認証された認証機関から発行された電子証明書が必要となります。

電子申請の総合的なご案内は総務省電波利用電子申請・届出システム別ウィンドウで開きますをご覧ください。

6.提出先及びお問い合わせ先

〒060-8795  札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎

北海道総合通信局 無線通信部 陸上課

電話 : 011-709-2311 (内線4656)

  ※お問い合わせ時間は、土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く、8時30分から12時まで、13時から17時までです。

ファックス : 011-709-5541

「簡易無線局に関する手続きについて」ページに戻る

アマチュア局に関することは、「アマチュア無線相談室」をご利用ください。
アマチュア無線手続きに必要な、各種様式のダウンロードができます。

ページトップへ戻る