総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北陸総合通信局 > 報道資料 2012年 > 「一般財団法人東日本復興推進財団」を設立 −『東日本復興チャンネル構想』を推進!−

報道資料

平成24年10月15日
北陸総合通信局
東日本復興支援コンソーシアム

「一般財団法人東日本復興推進財団」を設立
−『東日本復興チャンネル構想』を推進!−

 北陸総合通信局(局長 齊藤 一雅(さいとう かずまさ))と「東日本復興支援コンソーシアム」(会長 南相馬市長 桜井 勝延(さくらい かつのぶ))は、『東日本復興チャンネル構想』(南相馬チャンネルをはじめ“被災自治体による被災者(避難者)のための情報メディア”を「東日本復興チャンネル」と位置付け、その普及発展を支援する構想)を推進していますが、本日、同構想を推進するための実務を担当する「一般財団法人東日本復興推進財団」(設立時代表理事 株式会社ヨーズマー顧問 鈴鹿 和男(すずか かずお))を設立しました。
 今後、同財団では、『東日本復興チャンネル構想』を推進するため、東日本復興支援コンソーシアムと一体となって、南相馬チャンネルをはじめ被災地域の様々な情報メディアの運営(視聴者の負担軽減を含む)を支援するとともに、そのために必要となる企業等からのご支援、ご協力の呼び掛け(CSR広告の募集を含む)に取り組むこととします。
 企業等において、復興支援や社会貢献(CSR)、広報・広告等に携わっている皆様からのご支援、ご協力のお申し出をお待ちしております。また、被災地域の情報発信に関わっている皆様からのご相談をお待ちしております。

【一般財団法人東日本復興推進財団の連絡先】

一般財団法人東日本復興推進財団事務局(株式会社ヨーズマー内)
〒104−0033
東京都中央区新川2−9−2 マルキョウ新川ビル2階
TEL 03-5117-2900 FAX 03-3552-3170
e-mail:info_atmark_2011-311.jp
※スパムメール対策のため「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際は「@」に変更してください。

(参考資料)

  1. 一般財団法人東日本復興推進財団 設立時評議員・理事名簿PDF
  2. 『東日本復興チャンネル構想』の考え方PDF

〈関係報道発表資料〉

東日本復興支援コンソーシアム設立総会を開催(平成24年4月6日)
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2012/pre120406.html

YouTubeで政策広報番組を配信、『北陸ICTチャンネル』がスタート
 −初回配信は「南相馬チャンネル」を特集− (平成24年5月14日)
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2012/pre120514.html

北陸ICTチャンネルSeries.1(南相馬チャンネル特集)の《英語字幕版》を配信
 −世界に向けて支援と協力を呼び掛け− (平成24年6月7日)
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2012/pre120607.html

『東日本復興チャンネル構想』を本格的に推進!
このため、「東日本復興支援コンソーシアム」の取組を拡充!
(平成24年6月12日)
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2012/pre120612.html

「南相馬チャンネル」で7月29日の『相馬野馬追』本祭りを完全ライブ中継!
 ―全国に避難されている南相馬市民をはじめ沢山の方々に「南相馬チャンネル」を知っていただく契機となれば幸いです―
(平成24年7月26日)
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2012/pre120726.html


連絡先
北陸総合通信局
情報通信部電気通信事業課
(担当:綿谷、中野)
電話:076−233−4420
e-mail:hokuriku-jigyo_seisaku_atmark_soumu.go.jp
※スパムメール対策のため「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際は「@」に変更してください。
東日本復興支援コンソーシアム
事務局(株式会社ヨーズマー内)
(担当:野口、毛利)
電話:076−224−7080
e-mail:info_atmark_yoozma.jp
※スパムメール対策のため「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際は「@」に変更してください。

ページトップへ戻る