総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 近畿総合通信局 > 報道資料(2015) > 最新の防災情報伝達を紹介する「防災情報通信セミナー」を開催

報道資料

平成27年10月27日
近畿総合通信局

最新の防災情報伝達を紹介する「防災情報通信セミナー」を開催

−情報伝達で命を守るこれからの防災対策−
 近畿総合通信局(局長:上原 仁(うえはら ひろし))は、近畿地方非常通信協議会等との共催で、最新の防災情報伝達を講演会と機器展示会で紹介する「防災情報通信セミナー」を開催します。
 セミナーでは、災害発生時の情報の伝達、集約、分析や応急・復旧活動に関する防災対策の整備に有用な情報を提供します。

1 開催日時及び会場

日時:平成27年11月26日(木) 13時〜16時30分
    講演会、プレゼンテーション:13時40分〜15時30分
    展示会:13時〜16時30分
会場:新大阪ブリックビル3階(大阪市淀川区宮原1丁目6番1)

2 主催 

近畿総合通信局、近畿地方非常通信協議会、近畿情報通信協議会

3 概要

(1)講演の部
 【講演】
   「徳島県におけるG空間シティ構築事業の成果と展開について(仮題)」
   徳島県危機管理部危機管理政策課 課長補佐 戎 弘人 氏
 【プレゼンテーション】
   ・総務省総合通信基盤局電気通信事業部 電気通信技術システム課 主査 中村 俊佑
   ・パイオニアVC株式会社 営業部ビジネス開発担当マネージャー 武井 祐一 氏
   ・ファーストメディア株式会社 代表取締役(CEO)山崎 佳一 氏
   ・株式会社つくし巧芸 代表取締役 松尾  尚 氏
(2)機器展示の部
 【一般展示】
   防災関連企業による最新の各種情報伝達機器、アプリケーション、防災システム等を紹介します。
 【特別展示】
   緊急対策ソリューション(情報共有テーブル、パイオニアVC株式会社)を利用して、災害発生時を想定した利用
 方法の模擬体験ゼミナールを開催します。

4 定員

200名(特別展示は別途登録が必要。定員になり次第締め切り)

5 参加費

無料

6 申込み方法

 セミナーへの参加を希望される方は、別紙PDF(814KB)のチラシをご確認のうえ、参加申込書(PDFPDF:65KB/WordWORD:21KB)に必要事項を記入し、FAX又は電子メールでお申込みください。
 なお、参加申込みは、定員に達した時点で締め切らせていただきます。
 
■あて先:防災情報通信セミナー事務局
■申込方法:FAX番号:06-6942-1849
         電子メールアドレス:kouenkai-re/atmark/soumu.go.jp
        (迷惑メール防止のため、「@」を「/atmark/」と表示しています。メールを送る際は、「/atmark/」を「@」に
        置き換えて送信してください。)
 
※ 記載頂いた個人情報は、今回のセミナーへの参加に関する手続きのみに使用し、第三者に開示・提供・預託
 することは、ありません。
【近畿地方非常通信協議会】とは
 近畿管内における非常時の通信の確保と円滑な運用を図ることを目的として、昭和37年に設立され、国の機関、府県、電気通信事業者、放送事業者など123団体で構成されています。
 
【近畿情報通信協議会】とは
 情報通信の健全な普及発展とその利用による国民生活の向上に寄与するとともに、会員相互間の緊密な連絡と親睦を図ることを目的として、平成15年に発足し、電気通信事業者、放送事業者及び地方自治体など207団体で構成されています。

連絡先
防災情報通信セミナー事務局
  近畿総合通信局 防災対策推進室(担当:小田、井上)
電話 :06−6942−8504

報道資料PDF版PDF(1,012KB)

ページトップへ戻る