豊かさとゆとりに満ちたICT社会にむけて 総務省沖縄総合通信事務所 Okinawa Office Of Telecommunications Ministry of Internal Affairs And Communication
サイトマップ文字を大きくするには  文字の大きさ:【】【】【】 
現在位置:ホーム知っておきたい情報2007年平成19年2月27日

報道資料

報道資料

平成19年2月27日
総務省沖縄総合通信事務所

沖縄管内初の市町村デジタル防災行政無線通信システムに免許
 総務省沖縄総合通信事務所(所長 山本一晴)は、本日、糸満市(市長 西平(にしひら)賀雄(がゆう))に対して、管内で初めての市町村デジタル防災行政無線通信システム(同報系)の無線局に免許を付与しました。
 本無線局は、地域住民の人命・財産の安全確保を行うため開設するもので、災害発生時における迅速な情報伝達や平常時の行政情報等を伝える重要な手段として活用されるものです。
 免許等の概要は以下のとおりです。

免許の概要

・免許人 糸満市(市長 西平賀雄)
・局種/呼出名称 固定局(親局)1局/ぼうさいいとまん
・周波数帯 60MHz帯

糸満市デジタル防災行政無線通信システム(同報系)の概要

 糸満市のシステムは、市役所内に制御機能を持った親局を設置して、市内11カ所に設置した子局(屋外の拡声器)との間をデジタル方式の通信ネットワークで接続し、避難勧告等の災害情報を地域の住民に通報・周知するものです。
 このシステムは、今後、デジタル技術を応用したアプリケーションを採用することにより、アナログ方式のシステムでは困難であった双方向通信、データ伝送、音声とデータの同時伝送が可能となるもので、避難場所等との情報交換、画像による災害情報の収集、文字表示板による情報の周知等防災行政の多様なニーズに柔軟に対応可能なシステムです。
 糸満市デジタル防災行政無線通信システム(同報系)のイメージは別紙のとおり。


別紙

糸満市デジタル防災行政無線システム(同報系)のイメージ図

(連絡先)  無線通信課陸上担当

担当者 :新垣、瀬底
電話 :098−865−2306
FAX :098−865−2321
Eメール :okinawa-rikujo@rbt.soumu.go.jp

現在位置:ホーム知っておきたい情報2007年平成19年2月27日
▲このページのトップに戻る
グラデーション帯画像
情報通信と私たちの暮らし組織関連サイト
知っておきたい情報情報通信施策の取組調査研究会
広報誌情報公開誌統計各種制度・手続

リンク著作権についてプライバシーポリシー W3C
Copyright 2004 Okinawa Office of Telecommunications, Ministry of Internal Affairs and Communications. All rights reserved.