豊かさとゆとりに満ちたICT社会にむけて 総務省沖縄総合通信事務所 Okinawa Office Of Telecommunications Ministry of Internal Affairs And Communication
サイトマップ文字を大きくするには  文字の大きさ:【】【】【】 
現在位置:ホーム知っておきたい情報2010年平成22年1月27日

報道資料

報道資料

平成22年1月27日
総務省沖縄総合通信事務所
総務省地デジチューナー支援実施センター沖縄事務所

地デジチューナーの支援設置工事が県内で開始

〜浦添市で県内第1号の設置工事実施〜

 総務省では、生活保護世帯、障がい者がいる市町村民税非課税世帯、社会福祉事業施設入所者等でまだ地上デジタル放送受信機をお持ちでない世帯に無償で地デジチューナーを給付することにしておりますが、1月26日、浦添市において沖縄県内第1号となるチューナー支援の設置工事を行いました。

 【総務省 地デジチューナー支援実施センターについて】
 総務省では、地上デジタル放送への移行に際して、経済的な理由で地上デジタルテレビ放送を見ることができない世帯、具体的には、日本放送協会(NHK)の受信料が全額免除となる世帯に対しては、簡易な地上デジタル放送対応チューナーの無償給付などの支援を行っています。(支援概要等については別紙(PDF:344KB)を参照)
 平成21年度分の支援申込みの締切は、平成22年2月26日(金)まで(当日消印有効)としています。(当初、平成21年12月28日としておりましたが延長しました。)
 詳細については、(リンク)をご覧ください。


 (参考)【沖縄県 地上デジタル放送受信者支援事業について】
 沖縄県では、まだ地上デジタル放送受信機器(地デジ対応のテレビ、録画機、チューナー、セットトップボックス等)をお持ちでなく、上記の総務省地デジチューナー支援実施センターの支援対象にも該当しない市町村民税非課税世帯を対象に、地デジ機器の購入費用として最大12,000円を補助しています。
 また、離島において、この補助による地デジ機器の購入と同時にアナログテレビをリサイクルする世帯に対しては、さらに3,000円の追加補助があります。
 本支援の申請書類(申請キット)は、沖縄県内の市町村役場及び一部の家電販売店において配布しています。
 詳しくは、沖縄県企画部情報政策課のWebサイト(リンク)をご覧ください。


〈総務省による地デジチューナー支援についてのお問い合せ先〉
 総務省地デジチューナー支援実施センター
 電話:0570-033840  
 FAX:044-966-8719

 

(照会先)沖縄総合通信事務所デジタル放送受信者支援室
   担当者:津幡、新城
   電話:098−865−2307
   FAX:098−865−2311

現在位置:ホーム知っておきたい情報2010年平成22年1月27日
▲このページのトップに戻る
グラデーション帯画像
情報通信と私たちの暮らし組織関連サイト
知っておきたい情報情報通信施策の取組調査研究会
広報誌情報公開誌統計各種制度・手続

リンク著作権についてプライバシーポリシー W3C
Copyright 2004 Okinawa Office of Telecommunications, Ministry of Internal Affairs and Communications. All rights reserved.