ナビゲーションをスキップ:本文へ移動

総務省四国総合通信局

Shikoku Bureau of Telecommunications
ここからナビゲーション 組織概要お問い合わせ   サイトマップ
メニュー報道資料地域情報化施策調査研究統計資料広報資料各種申請様式よくある質問関連リンク   ホームページ
現在位置は
 HOME > 報道資料 年別目次 > 平成24年報道資料一覧
ここから本文

平成24年 報道資料一覧

<< 報道資料 年別目次へ戻る

 

月ごとの見出し■1月   ■2月   ■3月   ■4月   ■5月   ■6月  ■7月  ■8月   ■9月   ■10月   ■11月   ■12月

 

平成24年12月18日
  • 「愛媛県青少年安全・安心ネット利用促進連絡会」を開催

    四国総合通信局は、スマートフォンが青少年にも急速に普及してきている中、青少年が安全・安心にスマートフォンを始めとするインターネットサービスを利用できる環境を整備するため、平成24年12月20日(木曜日)に愛媛県関係者による連絡会を開催します。

  • 四国4県における携帯電話等の契約数(平成24年9月末)

    平成24年9月末の四国4県の携帯電話・PHSの契約数は3,554,623で、対前四半期比では0.8%増、対前年同期比では5.0%増と増加傾向が続いています。なお、人口普及率は89.4%となっています。

  • 「四国コンテンツ映像フェスタ2012」WEB投票開始

    総務省四国総合通信局と四国コンテンツ連携推進会議、四国情報通信懇談会及び四国情報通信協力会は、デジタル動画コンテンツのコンテストを開催しており、平成24年12月18日(火曜日)から応募された63作品についてWEB投票をおこないます。

12月3日
平成24年11月27日
  • 【お知らせ】「南海トラフ巨大地震等における通信に関する関係者検討会」の開催について

    南海トラフ巨大地震による津波被害が想定されるエリア等を対象として、国、地方公共団体、電気通信事業者間の連携により大規模災害に即応する応急活動体制の整備を推進することによって、電気通信分野における効果的、効率的な災害応急活動の実現を図るために、平成24年11月29日(木曜日)に「南海トラフ巨大地震等における通信に関する関係者検討会」を開催することといたしましたので、お知らせします。

11月20日
  • 携帯端末向けマルチメディア放送の中継局に予備免許

    総務省四国総合通信局は、本日、株式会社ジャパン・モバイルキャスティングから申請のあった、携帯端末向けのマルチメディア放送をおこなう移動受信用地上基幹放送局(松山中継局及び高知中継局)に予備免許を付与しました。

  • 第75回全国非常通信訓練の実施

    四国地方非常通信協議会では、中央非常通信協議会が実施する第75回非常通信訓練に参加し、非常時における円滑な通信の確保に資するため、 平成24年11月26日(月曜日)に訓練を実施します。

平成24年10月30日
  • 高知市で「信書便制度説明会」を開催

    四国総合通信局は、信書便制度をより一層御理解いただくため、平成24年11月28日(水曜日)、高知県高知市の高知市文化プラザ「かるぽーと」第2学習室において、信書便の利用や信書便事業への参入を検討されている方を対象に信書便事業の現状等について説明会を開催します。

10月25日
  • 「登録検査等事業者に対する行政処分」

    四国総合通信局は、本日、愛媛県内の登録検査等事業者がその登録に係る業務の実施の方法によらないで点検の業務をおこない、結果を偽って通知したことから、電波法に基づき、27日間の業務停止命令などの行政処分をおこないましたのでお知らせします。

10月24日
10月23日
10月22日
  • 「映像制作研修会 in 室戸」の開催について

    総務省四国総合通信局と室戸市、四国コンテンツ連携推進会議、四国情報通信懇談会及び四国情報通信協力会は、平成24年11月18日(日曜日)に高知県室戸市で「映像制作研修会 in 室戸」を開催します。

10月16日
10月5日
  • 「ICT利活用 瀬戸内海サミットin上島」の開催

    総務省四国総合通信局は、平成24年11月30日(金曜日)から12月1日(土曜日)に、条件不利地域を抱える自治体のICT利活用の取組を支援することを目的として、瀬戸内海発ICTによる地域課題解決のための取組をテーマに「ICT利活用 瀬戸内海サミットin上島」を開催します。

平成24年9月27日
  • 不法無線局の開設者を電波法違反の容疑で摘発

    四国総合通信局は、徳島県小松島市の国道55号線において、徳島県小松島警察署と不法無線局の共同取締りを実施し、自己の運転する車両に不法無線局を開設していた1名を電波法違反の容疑で摘発しました。

9月26日
  • 10月1日から「受信環境クリーン月間」がスタート

    四国総合通信局は、四国受信環境クリーン協議会とともに、日頃から放送の受信障害解消に努めており、毎年10月1日から10月31日までを「受信環境クリーン月間」として、放送の受信障害等の防止対策、電波障害の防止に関する活動を集中的におこなっております。

9月14日
  • 不法無線局の開設者を電波法違反の容疑で摘発

    四国総合通信局は、平成24年7月5日(木曜日)、土佐清水市内港内において、第五管区海上保安本部高知海上保安部土佐清水海上保安署と不法無線局の共同取締りを実施し、不法無線局を開設していた2名を電波法違反の容疑で摘発しました。被疑者2名は本日同保安署より検察庁へ送検されました。

9月13日
  • 不法無線局の開設者を電波法違反の容疑で摘発

    四国総合通信局、平成24年9月12日(水曜日)、愛媛県新居浜市沖において、第六管区海上保安本部新居浜海上保安署と不法無線局の共同取締りを実施し、不法無線局を開設していた3名を電波法違反の容疑で摘発しました。

9月11日
  • 四国管内における携帯電話等の契約数(平成24年6月末)

    平成24年6月末の四国管内の携帯電話・PHSの契約数は3,527,864で、対前四半期比は0.9%増、対前年同期比5.3%増と増加傾向が続いています。なお、人口に対する比率は88.7%となっています。

  • 平成23年度電気通信サービスに関する消費者相談の状況

    四国総合通信局では、平成23年度に寄せられた電気通信サービスに関する消費者からの相談の状況を取りまとめました。

  • 「コンテンツセミナーin高松」の開催

    総務省四国総合通信局は、四国コンテンツ連携推進会議、四国情報通信懇談会及び四国情報通信協力会との共催で、平成24年10月25日(木曜日)に高松市において「コンテンツセミナーin高松」を開催します。

  • 電波の利活用セミナーの開催

    総務省四国総合通信局は、関係団体の協力を得て、平成24年10月12日(金曜日)に愛媛県松山市において、ホワイトスペースなど電波の利活用に関する政策動向、地域における利活用の検討事例、最新の検討モデルなどを紹介し、電波の有効利用を促進するために電波の利活用セミナーを開催します。

平成24年8月30日
  • 「非常災害時における行政機関等の情報流通に関する検討会」報告書の公表

    四国総合通信局は、非常災害時に重要な役割を担う行政機関を始めとする関係機関の連絡体制を強化し、必要とされる情報流通を確保するため、昨年12月から「非常災害時における行政機関等の情報流通に関する検討会」を設置し検討を進めてきました。この度、その結果を報告書として取りまとめましたので公表します。

8月23日
  • 「臨時災害放送局の役割と課題」のセミナーを開催

    総務省四国総合通信局は、高知県、四国地方非常通信協議会とともに、四国地域の地方公共団体・放送関係者等を対象に、「臨時災害放送局の役割と課題」と題したセミナーを、平成24年9月4日(火曜日)に開催します。

8月1日
平成24年7月31日
7月24日
平成24年6月27日
6月25日
6月19日
  • 「信書便制度説明会」の開催

    四国総合通信局は、多くの方々に信書便サービスを利用していただくため、信書便事業の現状やサービス事例、事業許可の申請手続等についての説明会を、平成24年7月25日(水曜日)に徳島県徳島市で開催します。

  • 「四国コンテンツ映像フェスタ2012」の開催

    総務省四国総合通信局と四国コンテンツ連携推進会議、四国情報通信懇談会及び四国情報通信協力会は、平成24年6月19日(火曜日)から11月22日(木曜日)までの間、デジタル動画コンテンツを募集してコンテストを開催します。

6月14日
6月8日
6月6日
  • 不法無線局の開設者を電波法違反の容疑で摘発

    四国総合通信局は、徳島県阿波市の県道12号線において、徳島県阿波警察署と不法無線局の共同取締りを実施し、不法無線局を開設していた1名を電波法違反の容疑で摘発しました。

6月1日
平成24年5月29日
  • 地域コンテンツ利活用セミナーの開催

    総務省四国総合通信局は、四国コンテンツ連携推進会議、四国情報通信懇談会との共催により、「えひめITフェア2012」のイベントとして、平成24年6月30日(土曜日)にアイテムえひめで地域コンテンツの利活用を促進するためのセミナーを開催します。

5月22日
  • 平成24年度「電波の日・情報通信月間」記念式典の開催

    総務省四国総合通信局及び四国情報通信協力会は、6月1日(金曜日)、愛媛県松山市において、「電波の日・情報通信月間」記念式典を開催します。式典では、電波利用分野及び情報通信分野の発展に功績のあった個人及び団体に対し表彰をおこないます。

  • 四国管内における携帯電話等の契約数(平成24年3月末)

    四国管内における携帯電話及びPHSの契約数の合計は、3,495,446(前年度比1.8%増)となり、人口に対する比率は87.9%となりました。携帯電話については、前年度からゆるやかな増加傾向が続いています。

  • 「えひめITフェア2012」の開催

    総務省四国総合通信局は、愛媛県、愛媛県IT推進協会等と連携し、情報通信の普及・振興を図ることを目的に、6月29日(金曜日)及び30日(土曜日)、愛媛県松山市において「えひめITフェア2012」を開催します。

  • 平成24年度電波利用環境保護周知啓発強化期間の実施

    四国総合通信局は、不法無線局による混信その他の妨害等から電波利用者を保護し、良好な電波利用環境の整備を推進するため、6月1日から10日までを「電波利用環境保護周知啓発強化期間」に設定し、周知・啓発活動を集中的・重点的におこないます。

  • 【お知らせ】「ICTを活用した街づくりとグローバル展開に関する懇談会」

    ICTを活用した新たな街を実現することを目的に開催されている「ICTを活用した街づくりとグローバル展開に関する懇談会」の「四国・地域懇談会」の開催に伴い、本懇談会への東京からの出席予定者が決まりましたのでお知らせします。

5月17日
  • 不法無線局の開設者を電波法違反の容疑で摘発

    四国総合通信局は、香川県観音寺市の国道11号線において、香川県観音寺警察署と不法無線局の共同取締りを実施し、不法無線局を開設していた1名を電波法違反の容疑で摘発しました。

5月14日
  • 「ICTを活用した街づくりとグローバル展開に関する懇談会」

    総務省では、平成23年12月より「ICTを活用した街づくりとグローバル展開に関する懇談会」を開催しており、地域の街づくり関係者の声を反映させるため意見交換をおこなう「地域懇談会」の第4回会合を、平成24年5月23日に愛媛県松山市において開催します。

5月1日
平成24年4月27日
  • 情報セキュリティに関する講演会の開催

    四国総合通信局は、平成24年5月25日に香川県高松市において、かがわ情報化推進協議会及び四国情報通信懇談会との共催で、情報セキュリティ政策の最新動向についての講演会を開催します。

4月26日
4月17日
  • 災害対策用移動電源車等の貸出体制を整備・強化

    四国総合通信局は、非常災害時における通信用電源確保及び通信確保に寄与するため、災害対策用の移動電源車及び移動通信機器の貸出体制を整備・強化しました。

  • 平成24年度情報通信月間行事を開催

    情報通信の普及・振興を図ることを目的に設けられている情報通信月間が今年も始まります。 期間中は、情報通信に関する講演会・セミナー、機器展示会、高齢者を対象としたパソコン教室など合計27の多彩な行事が予定されています。

  • 平成23年度の四国管内における電波監視の概況

    四国総合通信局は、 「誰もが安心・安全に電波の利便性を享受できるクリーンな電波利用環境の維持・形成」のため、各種電波監視の取組をおこなっており、このたび、平成23年度の四国管内における電波監視の概況を取りまとめました。

4月13日
4月12日
  • 防災通信セミナーの開催

    総務省四国総合通信局は、四国地方非常通信協議会等との共催で、平成24年4月26日に愛媛県松山市において、セミナー「災害時を想定した通信の在り方と消防救急デジタル無線の方向性について」を開催します。

4月2日
  • 廃棄物の中から遭難信号発射

    四国総合通信局は、平成24年3月28日、愛媛県東温市のリサイクル工場において、船舶の遭難信号を誤発射していた発信器を発見し、電波を停波させました。

  • 四国のブロードバンド・アクセスの普及状況(平成23年12月末)

    平成23年12月末におけるブロードバンド・アクセスの契約数は882,546となり、世帯普及率は55.0%となりました。平成23年9月末からの増加数は13,595(1.6%)となり、伸び率では全国平均を0.3ポイント、世帯普及率では15.4%下回っています。

4月1日
平成24年3月31日
3月30日
  • 地域情報化に関する講演会の開催

    総務省四国総合通信局は、四国情報通信懇談会との共催により、平成24年4月25日、愛媛県松山市において、地域情報化に関する講演会を開催します。

3月27日
  • 平成24年度重点施策について

    四国総合通信局は、「四国を強く!いつも身近にICT−情報通信による地域活性化−」を目指し、平成24年度において重点的に取り組む施策について策定しました。

3月19日
  • 【お知らせ】検討会開催のお知らせ

    四国総合通信局は、昨年12月に設置した「非常災害時における行政機関等の情報流通に関する検討会」での中間取りまとめ案について審議いただくため、検討会を開催します。

3月16日
3月15日
3月9日
  • 【お知らせ】防災通信セミナーの開催

    四国地方非常通信協議会は、3月14日に愛媛県松山市において、通信システムの運用に携わる方々などが災害発生時や災害対策の参考にしていただくことを目的として、防災通信セミナーを開催します。

3月7日
3月1日
平成24年2月29日
  • 特定信書便事業の許可等

    四国総合通信局は、四国福山通運株式会社から申請のあった特定信書便事業の許可、信書便約款及び信書便管理規程の認可について、審議会の答申をもとに許可及び認可をおこないました。今回の許可に伴い、四国管内の特定信書便事業者は10者となります。

2月28日
2月23日
2月21日
2月15日
2月14日
2月9日
2月1日
平成24年1月25日
1月17日
1月13日
  • 上島町(愛媛県)情報化推進協議会の開催

    総務省四国総合通信局及び四国情報通信懇談会は、四国におけるICT(情報通信技術)利活用の総合的な普及促進を図るため、愛媛県上島町及び弓削商船高等専門学校との協働によるICTを利活用した地域活性化のモデルづくりを上島町でおこないます。

1月5日

平成23年以前の報道資料

 

<< 報道資料 年別目次へ戻る
ここからフッターナビ
 page top↑ 
組織概要 | お問い合わせ   サイトマップ
メニュー >> 報道資料 | 地域情報化施策 | 調査研究 | 統計資料 | 広報資料 | 各種申請様式 | よくある質問 | 関係機関リンク   HOME
フォントを大きくするには   当サイトへのリンク・著作権・免責事項について   個人情報の取り扱い
copyright © 2007- 四国総合通信局. all rights reserved.