総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 四国総合通信局 > 報道資料 2015年 > 四国の地方公共団体による公衆無線LAN設置状況 ≪アクセスポイント数は昨年比で4倍に増加≫

報道資料

平成27年8月27日
四国総合通信局

四国の地方公共団体による公衆無線LAN設置状況
≪アクセスポイント数は昨年比で4倍に増加≫

 四国総合通信局(局長:元岡 透(もとおか とおる))は、四国の地方公共団体が整備した公衆無線LAN設置状況を取りまとめました。
 また、調査した公衆無線LANの個別データをオープンデータとして公開します。
【調査対象の公衆無線LAN】
  四国の地方公共団体が整備又は主体的に関与(※1)して整備した無線LANであって、契約している通信キャリアを問わず(※2)誰でも無料で利用可能なもの
※1 公共施設・場所の提供、維持運営費等の支援などをおこなっているもの
※2 特定の通信キャリアに限定されるもの、協定等により災害時のみ通信キャリア制限がなくなるものなどは対象外

【ポイント】
 ○公衆無線LANアクセスポイントが、昨年に比べ約4倍の413箇所に増加
 ○公衆無線LANを設置している地方公共団体数は、1.5倍の39団体に増加
 
表1:四国内の公衆無線LANアクセスポイント数(箇所)
  平成26年調査(7月末) 平成27年調査(5月末)
徳島県 54 193
香川県 15 42
愛媛県 17 119
高知県 13 59
四国 99 413

表2:四国内で公衆無線LANを設置している地方公共団体数
  平成26年調査(7月末) 平成27年調査(5月末)
徳島県 11 13
香川県 5 6
愛媛県 6 10
高知県 4 10
四国 26 39
【オープンデータの取扱い】
・データ形式
 CSV形式、XML形式
・データ項目
 無線LANが整備されている施設名、住所、緯度・経度、利用可能な時間帯など
データ掲載先

 今回オープンデータとして公開した情報については、データ掲載先に記載している利用ルールに基づき、原則として、どなたでも自由に複製・改変・頒布・公衆送信等のあらゆる二次利用(商用利用を含む。)が可能です。  
 なお、利用の際には、出典の表示をお願いします。

【関連報道資料】
 四国の自治体が整備した無線LAN情報を公開(平成26年8月27日付け)

連絡先
四国総合通信局 情報通信部 情報通信振興課
担当:三木課長、白井課長補佐
電話:089-936-5061
電子メール:shikoku-chiiki_atmark_soumu.go.jp
(注意)送信の際は「_atmark_」を「@」に変更してください。

ページトップへ戻る