総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 四国総合通信局 > 報道資料 2017年 > 徳島県神山町で「林業とICT利活用セミナー in 神山」を開催 ≪ 次の世代へ、木を活かし森林を守る ≫

報道資料

平成29年9月22日
四国総合通信局

徳島県神山町で「林業とICT利活用セミナー in 神山」を開催
≪ 次の世代へ、木を活かし森林を守る ≫

 四国総合通信局(局長:吉武 久(よしたけ ひさし))は、神山町(町長:後藤 正和(ごとう まさかず))及び四国情報通信懇談会(会長:松田 清宏(まつだ きよひろ)四国旅客鉄道株式会社相談役)との共催により、平成29年10月19日(木)に徳島県神山町で「林業とICT利活用セミナー in 神山」を開催します。
 わが国では、全国的に伐採適齢期を迎えた豊富な森林資源が存在するものの、木材需要の減少による森林荒廃が進んでいます。このようなことから、本セミナーでは、ICTを活用した国産材の利用の拡大をテーマに、基調講演として岐阜県東白川村での取組のご紹介、地元神山町の取組のご紹介、出席者のみなさまでの座談会の後、関連施設を見学します。
 はじめに、岐阜県東白川村役場地域振興課長の桂川 憲生(かつらがわ のりお)氏から、村役場が主体となって、地元の工務店と連携し、ヒノキの家をネットで全国に販売する取組についてお話を頂戴します。
 神山町林業活性化協議会と森林女子部(徳島県立城西高等学校神山分校)のみなさまからは、神山杉のブランド化や地元木材を使用したオリジナルグッズの考案などで地元の林業を盛り上げようとする活動をご紹介いただきます。
 登壇された方々とセミナー参加者のみなさまの間でICTを活用した林業振興について率直な意見交換ができますよう座談会も開催します。
 施設見学では、独特な木目をデザインとして活かした器など杉の間伐材を用いて新たな価値を提案する「神山しずくプロジェクト」と、元縫製工場をオフィススペースにレーザーカッター、3Dプリンターなどを備えた共同の仕事場に改修した「神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス」を訪問します。

1 日時

平成29年10月19日(木) 午後1時30分から午後4時30分まで

2 場所

徳島県神山町役場2階 会議室「すだち」 (徳島県名西郡神山町神領字本野間100)

3 内容 ◆ご案内はこちらからPDF

(1)主催者等挨拶
(2)第1部
ア 基調講演
演題:ICTを利用した木材関連産業の振興について
講師:岐阜県東白川村役場 地域振興課長 桂川 憲生(かつらがわ のりお) 氏
総務省地域情報化アドバイザー
イ 事例紹介
神山町林業活性化協議会、森林女子部(徳島県立城西高等学校神山分校)
ウ 座談会
基調講演及び事例紹介を踏まえ、登壇された方々と参加者が意見交換します。
(3)第2部(施設見学会)
「神山しずくプロジェクト」及び
「神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス」の見学

4 申込方法

次のいずれかの方法で、四国総合通信局(情報通信振興課)にお申込みください。
(1)電子メール
ア 氏名、イ 所属企業・団体、ウ 連絡先(電子メールアドレス又は電話番号)を明記のうえ、次の電子メールアドレスあてに送信してください。
送信される際は、件名を「林業とICT利活用セミナーin神山 参加申込み」としてください。
電子メール: shikoku-chiiki_atmark_soumu.go.jp
(注意)スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「_atmark_」を「@」に変更してください。
(2)FAX
別添の参加申込書に必要事項を記入のうえ、次の番号へ送信してください。
FAX:089-936-5014
(3)電話
電話:089-936-5061

5 個人情報の取扱

 参加申込の際にお知らせいただいた個人情報は、本セミナーを実施する目的以外には使用せず、開催後は速やかに破棄します。

6 定員等

 40名(参加無料)

7 主催等

主催 四国総合通信局
共催 神山町、四国情報通信懇談会
後援 四国森林管理局、徳島県、徳島中央森林組合

【別添】 林業とICT利活用セミナー in 神山」案内チラシ兼参加申込書PDF

連絡先
四国総合通信局 情報通信部 情報通信振興課
担当:砂川課長 山下課長補佐
電話:089-936-5061
FAX:089-936-5014
電子メール:shikoku-chiiki_atmark_soumu.go.jp
(注意)スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「_atmark_」を「@」に変更してください。

ページトップへ戻る