総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 四国総合通信局 > 平成26年3月に「四国産業競争力強化戦略」を策定 四国の力を結集して、四国の産業競争力の強化に取り組みます!

平成26年3月に「四国産業競争力強化戦略」を策定
四国の力を結集して、四国の産業競争力の強化に取り組みます!

 四国の産業競争力の強化に向け、徳島県、香川県、愛媛県、高知県の4県の産業政策、四国経済連合会の「四経連ビジョン」、国の地方支分部局の県域を越えた産業施策などの取組をさらに加速させるために、「四国地方産業競争力協議会」において、平成26年3月に「四国産業競争力強化戦略」を策定しました。
 この戦略に基づいて、重点戦略プロジェクトなどを実行していきます。

 四国産業競争力強化戦略の本体はこちら(PDF 2.8MB) PDF
 四国産業競争力強化戦略の概要版はこちら(PDF 2.1MB)PDF
 四国産業競争力強化戦略における<ICT関連(抜粋)>はこちら(PDF 404KB)PDF

戦略の概要

戦略の基本的な考え方

 四国の現状や課題を踏まえて、「3つの戦略の基本的な考え方」を整理しました。この考え方に基づき、戦略的な取組を進めます。

重点戦略プロジェクト

 四国の産業競争力をさらに高いレベルに引き上げるための戦略や、新たな産業を創出するための戦略を四国全体の「重点戦略プロジェクト」として推進します。
 この「重点戦略プロジェクト」は、以下の「四国の未来を切り拓く「連携プロジェクト」」と「四国の発展につながる「各県プロジェクト」」の2つに分類されます。

写真:重点戦略プロジェクト

 

 

写真:四国の未来を切り拓く「連携プロジェクト」

  

 
 このうち、「四国の未来を切り拓く「連携プロジェクト」」については、各県単独では乗り越えられない壁を四国が連携することによって乗り越えていけるような取組や、四国の連携であるからこそ相乗効果を発揮し、各県等の施策の後押しにつながる取組を位置付け、関係機関に広く参画を呼びかけながら、「プロジェクトリーダー」のもと、四国内の関係機関が協力して取組を進めます。
 

 戦略には、上記の他、「四国の産業競争力を維持・強化するための分野別戦略等(13項目)」「四国の構造的な課題「人口減少」に立ち向かう社会の構築に向けた取組(四国少子化対策会議(仮称)の設置など)」「国の成長戦略などの政策に反映していただきたい事項(国に期待する役割47項目)」などを盛り込んでいます。

戦略の進捗管理・バージョンアップ

 戦略をさらに実効性のあるものとしていくために、その進捗状況を適切に管理し、社会経済情勢の変化なども加味しながら、毎年度、見直しをおこなっていきます

写真:四国産業競争力強化戦略(平成26年3月策定)

四国地方産業競争力協議会とは

 四国地域の産業競争力強化に関する取組を国と地方が一体となって推進するとともに、国の成長戦略等の政策に地域の実情を反映することで、取組の加速化を図り、もって四国地域の持続的な発展を図ることを目的に、平成25年11月18日に設置しました。

協議会の構成

【委員】四国4県知事、各県市町村代表、女性を含む経営者等 24名
【オブザーバー】国の地方支分部局の長(9機関)
【会長】高知県知事

 四国地方産業競争力協議会設置要綱 及び 四国地方産業競争力協議会委員名簿(PDF 192KB)PDF

<設置の経緯>

  • 平成25年6月14日に閣議決定された「日本再興戦略」において地方産業競争力協議会(仮称)の設置が位置付けられる
  • 平成25年7月19日、全国知事会において、国と地方が一体となって効果的な施策を講じていくための協議・調整の場として「地方経済再生戦略会議(仮称)」の設置を求める緊急決議

 ↓

平成25年11月18日 四国地方産業競争力協議会を設置

協議会の開催状況

平成25年度
 第1回(平成25年11月18日) 会議資料等はこちら別ウィンドウで開きます
 第2回(平成26年1月15日) 会議資料等はこちら別ウィンドウで開きます
 第3回(平成26年3月28日) 会議資料等はこちら別ウィンドウで開きます

  ※ PDF(Acrobat)形式ファイルの無料閲覧ソフトが必要な方はこちら≫

[お問合わせ先]
 四国総合通信局 総務部 総務課
 電話:089-936-5010
 電子メール:shikoku-kouhou_atmark_soumu.go.jp
 (注意)送信の際は「_atmark_」を
 「@」に変更してください。

ページトップへ戻る