総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 信越総合通信局 > 広報資料 > INFO・NET信越 Vol.231 (平成29年6月26日発行)

INFO・NET信越 Vol.231 (平成29年6月26日発行)

News1:「長野ICT・4Kフォーラム 〜地方創生の実現に向けて〜」を開催

【実施日】平成29年6月17日(土)13時〜17時
【実施場所】長野市
【実施概要】
 信越総合通信局、長野県、日本放送協会長野放送局、信濃毎日新聞社、日本ケーブルテレビ連盟信越支部、信越情報通信懇談会で構成する実行委員会は、6月17日(土)に長野市内で、「長野ICT・4Kフォーラム 〜地方創生の実現に向けて〜」を開催しました。フォーラムには、放送事業者、ケーブルテレビ事業者、自治体職員など約170名が参加しました。
 「ICTを活用した地方創生の実現」をテーマとした第一部では、総務省情報流通振興課の今川課長から、総務省が全国的に推進している「地域IoT実装推進タスクフォースとロードマップ」の説明がなされ、教育、医療・介護・健康、働き方、防災、観光など10の分野での先進的なモデルの紹介がありました。この中の農林水産の分野では、塩尻市でのセンサーネットワークによる鳥獣被害軽減への貢献事例が紹介されました。
 続いて阿部守一長野県知事から、県内ケーブルテレビ事業者との協力により信州の多彩な魅力を4K映像により広く内外に発信する「NAGANO綺麗」、観光交通案内アプリの「信州ナビ」などの長野県における「ICT利活用戦略による信州創生」の取組が紹介されました。
 さらに飯泉嘉門徳島県知事から、VS東京をコンセプトとした4Kを活用した地方創生策や働き方改革としての徳島サテライトオフィスプロジェクトなど4K先進県としての多彩な取組が紹介されました。
 また、第二部では、小布施町での映像による地域振興の取組やスラックラインワールドカップへの取組など、現在、県内で実践されている取組の映像やICTによる地方創生の事例等の発表がありました。
 参加者は、もりだくさんの講演を熱心に聴講するとともに、会場内の大型テレビに映し出された4Kによる高精細な長野県内の風景や阿波踊りなどの映像にも見入っていました。

清水局長のあいさつ

【講師】総務省 今川課長

【講師】長野県 阿部知事

【講師】徳島県 飯泉知事

フォーラムの様子


連絡先

放送課
電話 026−234−9938

News2:7月に実施される無線従事者の養成課程について(その2)

 信越総合通信局管内(新潟県と長野県)で平成29年7月に実施される無線従事者の養成課程※についてお知らせします。

※無線従事者として求められる知識・技能の習得を目的とした講習であり、基準に適合していることについて総合通信局長が認定したものです。
 養成課程の受講者は、講習を修了することにより国家試験を受けることなく無線従事者資格を取得できます。


対象資格 実施期間 実施地 認定施設者
(実施する者)
問い合わせ先
第三級陸上特殊無線技士
平成29年7月20日 長野県
長野市
公益財団法人
日本無線協会
信越支部
電話 026-234-1377

連絡先

航空海上課
電話 026−234−9967

ページトップへ戻る