総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 信越総合通信局 > 統計情報 > 防災行政用無線局のデジタル化状況

防災行政用無線局のデジタル化状況

 市町村防災行政無線については、非常災害時における情報の収集や地域住民への情報伝達を迅速に行うため、移動系と同報系の導入が図られており、令和6年4月1日現在で、管内107市町村のうち98市町村(整備率91.6%)で運用されています。
 また、従来のアナログ方式では困難だった画像やデータなどの伝送も可能な、デジタル方式の無線システムの整備が進められており、93市町村(整備率86.9%[長野県92.2%、新潟県73.3%])がデジタル化しています。
 システム別の整備状況は、下表のとおりです。

令和6年4月1日現在

県別 システム 設置数
整備率
方式 設置数
整備率
設置市町村名
長野県
(77市町村)
同報系

69市町村

89.6%

デジタル

65市町村

84.4%

長野市※、松本市、飯田市、諏訪市、須坂市、小諸市、伊那市、駒ヶ根市、中野市、大町市、飯山市、茅野市、塩尻市、佐久市、千曲市、安曇野市、小海町、川上村、南牧村、南相木村、北相木村、佐久穂町、軽井沢町、御代田町、立科町、長和町、下諏訪町※、富士見町、辰野町、箕輪町、飯島町、南箕輪村、中川村、宮田村、松川町、高森町、阿南町※、阿智村、平谷村、下條村、売木村、天龍村、泰阜村※、喬木村、豊丘村、大鹿村、上松町、南木曽町、木祖村、王滝村、大桑村、木曽町、山形村、朝日村、筑北村、池田町、松川村※、白馬村、坂城町、小布施町※、高山村、山ノ内町、信濃町、小川村、飯綱町
アナログ

4市町村

5.2%

岡谷市、根羽村、麻績村、生坂村
移動系

50市町村

64.9%

デジタル

36市町村

46.8%

松本市、上田市、諏訪市、須坂市、中野市、茅野市、塩尻市、千曲市、安曇野市、南相木村、青木村、下諏訪町、富士見町、原村、辰野町、飯島町、松川町、高森町、阿南町、下條村、天龍村、喬木村、上松町、南木曽町、王滝村、大桑村、木曽町、麻績村、生坂村、朝日村、筑北村、松川村、坂城町、小布施町、高山村、栄村
アナログ

14市町村

18.2%

岡谷市、飯田市、伊那市、駒ヶ根市、大町市、飯山市、北相木村、阿智村、平谷村、根羽村、売木村、大鹿村、山形村、小谷村
新潟県
(30市町村)
同報系

19市町村

63.3%

デジタル

18市町村

60.0%

新潟市、三条市、十日町市、村上市、燕市、糸魚川市、妙高市、五泉市、上越市、阿賀野市、魚沼市、胎内市、聖籠町、田上町、出雲崎町、津南町、刈羽村、関川村
アナログ

1市町村

3.3%

長岡市
移動系

20市町村

66.7%

デジタル

16市町村

53.3%

三条市、新発田市、小千谷市、十日町市、燕市、妙高市、五泉市、上越市、魚沼市、南魚沼市、胎内市、聖籠町、田上町、阿賀町、津南町、関川村
アナログ

4市町村

13.3%

長岡市、村上市、出雲崎町、湯沢町
※印はデジタル方式とともにアナログ方式を併有する市町村

ページトップへ戻る