総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東北総合通信局 > 「ICTフェアin 東北 2016 」を開催

「ICTフェアin 東北 2016 」を開催

平成28年7月27日
 
  東北総合通信局(局長:岡野 直樹)は、東北情報通信懇談会等との共催により、「ICTフェア in 東北 2016」を6月14日(火)、15日(水)の2日間、仙台市(せんだいメディアテーク)で開催しました。
  本フェアは、ICT利活用による地域の復興支援、安心・安全なくらし、元気なまちづくり、研究開発の推進等、ICTの現状を広く知って頂くことを目的に毎年開催しているイベントです。本年は「ICTで活気ある東北のまちづくり」をテーマとし、IoT、ビッグデータ、ロボットに代表される新しい技術、ICT利活用による地方創生(医療・電波利用・農業・観光・防災)、及び新産業創出に向けた取り組みについての関連セミナー・展示を行いました。
  セミナー参加者及び展示コーナー来場者合わせて1,550名の参加がありました。


  セミナーの概要は、次のとおりです。
セミナー番号 セミナープログラム
A-1
●基調講演
「ロボット市場構築に向けた考察と提案」
〜コピーライターがロボットプランナーになった理由〜
   講師:株式会社電通 コピーライター
       電通ロボット推進センター ロボットプランナー 西嶋 ョ親 氏
A-2
●放送コンテンツの海外展開による東北の魅力発信
〜地域の創意工夫による放送コンテンツ海外展開モデル事業報告〜
「日本の奥の院・東北探訪ルート」を通じた“みちのく”の魅力発信と被災地復興に寄与する観光客の誘致及び東北地場産品のタイ王国での販路拡大に資する事業
   講師:株式会社福島中央テレビ 業務推進局
       編成進行部編成進行部長 高橋 和宏 氏
放送コンテンツ海外展開事業を実施して
   講師:株式会社テレビユー福島 執行役員チーフプロデューサー 伊藤 明 氏
A-3
●医療×ICT(医療分野のICT利活用)
福島県地域医療連携ネットワークの構築概要
   講師:福島県医療福祉情報ネットワーク協議会アドバイザー 柴田 真吾 氏
医療機関における安心・安全な電波利用の実現
   講師:総務省総合通信基盤局電波部電波環境課長(当時)  杉野 勲
A-4
●漁業×ICT(漁業分野のICT利活用)
地域振興用システムのデジタル化に関する調査検討会概要報告
〜電波の有効利用による水産業の活性化に向けた取り組み〜
   講師:総務省東北総合通信局無線通信部長(当時)  吉田 努
ICTが創る新しい水産業
   講師:公立はこだて未来大学 教授 和田 雅昭 氏
B-1
●農業・観光等の分野のICT利活用による地方創生
ICTで創る、地域を横断した次世代農業バリューチェーン
   講師:NKアグリ株式会社 代表取締役社長 三原 洋一 氏
マンガを切り口とした訪日観光の普及啓発と地域への誘導導線の構築
   講師:株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル2020事業開発プロジェクト
       プロジェクトマネージャー 植田 裕己彦 氏
農業の現場を支えるドコモの+d
   講師:株式会社NTTドコモ 東北支社 法人営業部
        ソリューションICT街づくり担当 金田 直子 氏
B-2
●ICT分野のイノベーション創出に向けた研究開発の促進
 (戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)成果発表)
周波数を自在に切り取る弾性波フィルタ
   講師:東北大学大学院 工学研究科ロボテックス専攻教授 田中 秀治 氏
高精細音空間のレンダリングと再現システム
   講師:東北学院大学 工学部教授 岩谷 幸雄 氏
多様な方言に対応した音声認識システムの開発
   講師:株式会社日立ソリューションズ東日本 技師 吉田 裕範 氏
輸液漏れ早期発見のためのモニタリング技術の開発
   講師:弘前大学大学院 保健学研究科 野坂 大喜 氏
準静電界センシングによる路面状態推定技術を利用した交通問題対策の研究開発
   講師:岩手県立大学 ソフトウェア情報学部准教授 新井 義和 氏
ICTを用いたベッドモニタリングシステムの研究について
   講師:秋田県立大学 システム科学技術学部教授 下井 信浩 氏
B-3
●新事業創出に向けた東北からのチャレンジ
ICT分野の新事業創出とは
   講師:Genuine Startups株式会社 Managing Director 伊藤 健吾 氏
起業家甲子園・起業家万博への挑戦
   講師:国立研究開発法人情報通信研究機構
       デプロイメント推進部門長 中溝 和孝 氏
   講師:株式会社Fabo代表 佐々木 陽 氏(起業家万博東北代表)
事業化へのチャレンジ(I- Challenge!採択事例)
〜IoTを駆使した生活支援、介護支援システム〜
   講師:株式会社Z-Works 代表取締役 小川 誠 氏
小さな殻を破り世界へ羽ばたけ 東北起業家の挑戦
   講師:一般社団法人MAKOTO 代表理事・東北大学特任准教授 竹井 智宏 氏

展示会場の模様

展示会場全体の様子1
展示会場全体の様子2

【展示】IOTが生み出す新たな社会

クラウド連携による可視化

IoT技術を適用し工場の問題点を
早期発見するシステム

【展示】次世代放送サービス

8Kスーパーハイビジョン

8Kスーパーハイビジョン

【展示】ICTによる災害に強い街づくり

スマホdeリレー

災害時にスマホのメール機能で情報を
繋ぐ技術「スマホdeリレー」

web171

災害時の安否確認と通信の確保
「web171」

【展示】防災と暮らしに役立つ情報システム

災害に強いデジタル地域振興用無線システム

災害に強いデジタル地域振興用
(MCA)無線システム

可搬型IP-PBX LEGASiPソリューション

災害時の情報伝達機能を確保
「可搬型IP-PBX LEGASiPソリューション」

【展示】ICTによる元気な街づくり

多言語音声翻訳アプリVoiceTra

多言語音声翻訳アプリ
「VoiceTra」

日本酒ラベルコレクションアプリ「クラカラ」

地域の魅力発信アプリ
日本酒ラベルコレクション「クラカラ」

連絡先

 東北総合通信局
 総務部総務課企画広報室
 TEL 022-221-0638

ページトップへ戻る