地方財政の現状

歳出

何に使われているのでしょうか?

1

目的別分類

使われた費用を目的別に分類すると、民生費、教育費、土木費などに多くの財源が使われています。

都道府県では、教育費、公債費、土木費の順、市町村では、民生費、土木費、公債費の順となっています。

目的別歳出決算額の構成(平成19年度)

目的別歳出決算額の構成(平成19年度)

民生費の目的別内訳

民生費の目的別内訳

教育費の目的別内訳

教育費の目的別内訳

土木費の目的別内訳

土木費の目的別内訳

近年、農林水産業費、土木費などが減少する一方、民生費、公債費などが増加しています。

目的別歳出構成の推移(普通会計純計)

単位:平成4年度を100としたときの比率

目的別歳出構成の推移(普通会計純計)