2) 京都「国・地方総合相談センター」福知山会場

           
平成15年8月27日(水) 午後1時〜午後4時 福知山市民会館3階

参加11機関、総件数102件

イメージ 福知山会場
京都地方法務局福知山支局、福知山公証人役場、大阪国税局税務相談室福知山分室、京都社会保険事務局、福知山郵便局、京都府福知山地方振興局、福知山市(秘書広報課)、京都弁護士会、京都司法書士会、行政相談委員(植村道孝委員・西山昌美委員)、京都行政評価事務所


福知山市  西山 昌美 行政相談委員

 福知山市ではここ数年、10月の行政相談週間中に「福知山一日合同行政相談所」を開設していますので、その状況から推察してみると、今回の総合相談センターの相談件数もそれに近いものと思っていました。
 1週間前に開催された舞鶴の会場では120件もの相談があったと聞き驚きましたが、それでも私たちの福知山会場では、過去の実績からみて、とても舞鶴ほどの件数はないであろうと、他人事のように思っておりました。
 ところが、当日フタを開けてみると、会場の市民会館には相談者が殺到、順番待ちの人があふれ、ついには相談件数が100件を超えましてしまいました。
 この理由は広報の方法にあったと思います。京都行政評価事務所の努力もあって、多数の方が相談センターの存在を知る機会があったのではないかと、今更ながら広報の重要性を認識させられた次第です。