5)  下京・南区合同一日行政困りごと相談所 (京都「国・地方総合相談センター」下京会場)

      平成15年10月21日(火) 午後1時〜午後4時 下京区役所4階


参加10機関、総件数33件
 
イメージ 下京会場
京都地方法務局、大阪国税局税務相談室下京分室、京都社会保険事務局、下京区役所、京都司法書士会、近畿税理士会京都府支部連合会、京都府社会保険労務士会、京都土地家屋調査士会、行政相談委員(渡邊洞暁委員・今釘偲委員(下京区)、三宅純子委員・堅田一義委員(南区))、京都行政評価事務所


下京区  今釘 偲 行政相談委員

 下京区役所での「下京区・南区合同相談」は、行政評価事務所、下京区役所の絶大なご支援により、満足感あふれる、ゆとりある相談所となりました。
 当日は、予定時間の1時間も早く数名の相談者がみえて混雑も予想されましたが、天候が雨となったこともあり、相談開始後は待ち時間を計ったようにスムーズな理想的な出足となりました。
 下京区民を中心に丹波・乙訓方面から弁当持参の相談者などを含めて、33件の相談がありました。相談内容では「遺産相続関係」が最も多かったようです。
 相談を終わった方へ感想を聞くと「来て良かった」「納得した」と笑顔をみせてくれて、私自身も大満足でした。
 大丸会場、高島屋会場も同じ下京区にありますが、相談者にとっては周囲の雰囲気、混雑による待ち時間などの不安などの違いもあります。
 受付で親しく声を掛けることも大事だと思います。
 行政相談委員として、最も理想的な相談を追求し、地域住民の皆さんから信頼されるよう、努めていきたいと思っています。