7) 向日一日合同行政困りごと相談所 (京都「国・地方総合相談センター」向日会場)

           
平成15年10月28日(火) 午前10時〜午後3時 向日市福祉会館3階


イメージ 向日会場
参加13機関、総件数50件
京都地方法務局向日出張所、京都公証人合同役場、大阪国税局税務相談室上京分室、向日町警察署、向日市(秘書広報課)、弁護士、京都司法書士会、近畿税理士会京都府支部連合会、京都府社会保険労務士会、人権擁護委員、民生委員、行政相談委員(西田初江委員・山口和三郎委員)、京都行政評価事務所


向日市  西田 初江 行政相談委員

 向日市が毎月恒例で行なっている「困りごと相談」の延長・拡大の形で平成13年度より「一日合同行政困りごと相談」を開催致しましたところ、予想以上の相談申出人がありました。
 この経験から「秋の行政相談週間」の行事として定着させては?と希望をもっておりました。はからずも本年は、京都行政評価事務所の協力を頂き、開催することができました。
 各戸回覧のPR紙、ポスター製作・掲示など向日市の支援を受け、準備を整えました。当日は、菅所長の開所の挨拶に始まり、受付・相談活動が向日市役所や評価事務所の皆様のご援助により、順調かつ効率的に行なわれました。
 特に本年は、今迄より相談窓口が3部門(司法書士会、税理士会、社会保険労務士会)増えたことで、申出人はもちろんそれを受ける側も余裕のある対し方が出来たことを喜ばしく思っています。また一人で複数の問題をもっている相談者には、誠に貴重な相談の機会であったと思います。
 このことは、躊躇している相談者への喚起になり、ひいては、より良い市民活動につがるものと確信しています。