8) 京都「国・地方総合相談センター」相楽会場

           平成15年12月11日(木) 午後1時〜午後4時 木津町中央公民館2階


イメージ 相楽会場
参加8機関、総件数55件

京都地方法務局木津出張所、京都府木津地方振興局、木津町(総務課)、京都司法書士会、近畿税理士会京都府支部連合会、京都府社会保険労務士会、行政相談委員(松井美代子委員)、京都行政評価事務所


木津町  松井 美代子 行政相談委員

 去る、12月11日に木津町中央公民館において、「相続・登記、税金、年金など行政なんでも相談所」との名称で、京都行政評価事務所主催(木津町との共催)のもとに開設されました。相続、登記、税金、年金、労働、道路等各々の分野の専門の方々のご出席を願い、相談内容ごとに決め細やかに対応をしていただきました。
 最初は、そんなに相談者がないのではと不安をもっていましたが、その不安も早々に晴れ、待ちかねたように大勢の相談者が来られました。
 世相を反映してか、相続問題をはじめとして、借金関係や離婚など55件もの相談が持ち込まれました。
 当日は、寒空で小雨の降る天候の悪い中にもかかわらず、遠方から来場される等、当木津町におけるチラシの各戸配布や郡内の町村役場や郵便局などのへのチラシの備付けなどの効果は大きかったと思います。
 今回のように、相談者の積極的な掘り起こし事業は、一人で悩んでいる方への救いの手であったと思います。
 意義ある次回の開設を期待しております。