連絡先:評価監視部第4評価監視官 電話087(831)3101 |
【調査実施の背景事情等】 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
1) | 平成11年12月に労働者派遣法が改正。派遣対象業務が原則自由化され、営業職、販売職等にも派遣が可能となったことから、派遣元事業主が近年増加 | |||||||||||||||
| ||||||||||||||||
2) | 景気低迷による人件費の削減等に派遣労働者を利用する企業が増加 | |||||||||||||||
3) | 近年労働市場がいわゆる売り手市場から買い手市場に移行したことから
| |||||||||||||||
【調査の実施時期等】 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
【改善所見の通知】 | ||||||||||||||||
|
1 | 派遣元事業主が講ずべき措置の適正化
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
* | 改善を要する事例<15事業所のうち
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<改善意見>
|
2 | 派遣先が講ずべき措置の適正化
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
* | 改善を要する事例<
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<改善意見>
|
3 | 労働者派遣事業に係る広告の適正化
| ||||||||||||
| |||||||||||||
<改善意見>
|
抽 出 事 業 所 等 |
派遣元 ・ 先 |
実 地 調 査 の 有 無 |
営業区域業種 ・ 業態等 |
派遣 ・ 受入れ人数等 |
派遣元事業主 | 派遣先 | |||||||||||||
(1) | (2) | (3) | (1) 派遣先指針の認識状況 |
(2) | (3) | (4) | |||||||||||||
ア 許可基準違反 |
イ 3年ルール違反 |
ア 派遣契約書の不備 |
イ 就業条件の明示不備 |
ウ 労働保険、社会保険未加入 |
ア 派遣元台帳の様式不備 |
イ 派遣先への通知不適切 |
ア 事前面接等の実施 |
イ 派遣元から履歴書等を送付 |
ウ | 契約業務以外への業務に従事 |
ア 派遣先管理台帳の保存、苦情記載欄なし |
イ 管理台帳への苦情記載なし |
|||||||
派遣元事業主が事前面接等へ協力 | 派遣元事業主が履歴書提出 | ||||||||||||||||||
A | 派遣元 | 有 | 全国 | V | × | × | × | × | × | ||||||||||
B | 全国 | V | × | × | × | × | |||||||||||||
C | 香川県 | V | × | × | × | × | |||||||||||||
D | 全国 | V | × | × | × | × | × | ||||||||||||
E | 全国 | V | × | × | × | ||||||||||||||
F | 香川県 | I | × | × | × | ||||||||||||||
G | 香川県 | III | × | × | × | × | |||||||||||||
H | 香川県 | IV | × | × | |||||||||||||||
I | 全国 | IV | × | × | × | × | |||||||||||||
J | 全国 | IV | × | × | |||||||||||||||
K | 全国 | IV | × | × | × | × | × | × | |||||||||||
L | 全国 | IV | × | × | × | × | × | ||||||||||||
M | 香川県 | I | × | × | × | ||||||||||||||
N | 香川県 | V | × | × | × | × | × | ||||||||||||
O | 全国 | III | |||||||||||||||||
P | 無 | − | − | × | |||||||||||||||
a | 派遣先 | 有 | 通信 | I | × | × | × | × | × | × | |||||||||
b | 通信 | V | × | × | × | ||||||||||||||
c | 商社 | II | × | × | × | × | |||||||||||||
d | 通販 | II | × | × | × | × | × | ||||||||||||
e | 設計施工 | II | × | × | × | ||||||||||||||
f | 研究開発 | III | × | × | × | × | |||||||||||||
g | 金融証券 | I | × | × | × | ||||||||||||||
h | 金融証券 | I | × | × | × | ||||||||||||||
i | 電気機械 | I | × | ||||||||||||||||
j | OA機器 | II | × | × | × | ||||||||||||||
k | 金融証券 | I | × | × | × | × |
(注) | 本表は、派遣元事業主、派遣先及び派遣労働者の調査結果により作成 |
表中の「×」は、不適切な事例があるもの、 | |
「派遣・受入れ人数等欄」のランクは次の人数を示す。 I:1〜5人、II:6〜10人、III:11〜50人、IV:51〜100人、V:101人以上 |