2 定例相談所の開設状況
行政相談委員による定例相談所の開設状況
市町村名 |
場所 |
毎月の相談日時 |
徳島市 |
市役所なんでも相談市民センター
徳島市ふれあい健康館 |
第1月曜日 13時〜15時
第3水曜日 13時〜15時 |
小松島市 |
中央会館 |
25日 10時〜15時 |
勝浦町 |
住民福祉センター1階相談室 |
第2金曜日 13時〜16時30分 |
上勝町 |
コミュニティセンター 又は
傍示定住センター |
第4木曜日 13時〜16時30分 |
佐那河内村 |
農業総合振興センター |
第4月曜日 9時〜12時 |
石井町 |
老人福祉センター |
第4火曜日 9時〜12時 |
神山町 |
役場住民相談室 |
11日 13時30分〜16時30分 |
阿南市 |
市役所市民相談室 |
第1・3水曜日 13時〜15時 |
那賀川町 |
町民センター1階会議室 |
第4火曜日 13時〜16時 |
羽ノ浦町 |
福祉センター1階中会議室 |
第3月曜日 9時〜12時 |
那賀町 |
鷲敷デイサービスセンター相談室 |
第4水曜日 9時〜12時 |
|
相生老人福祉センター |
第4水曜日 9時〜12時 |
|
上那賀支所 |
20日 10時〜15時 |
|
木沢支所 |
3、6、9、12月の第2木曜日12時
30分〜14時
|
|
木頭中央公民館又は北川公民館 |
偶数月の第3金曜日 10時〜12時 |
由岐町 |
老人福祉センター |
第2水曜日 13時〜15時 |
日和佐町 |
日和佐町公民館 |
第1木曜日 9時〜16時 |
牟岐町 |
役場2階和室 |
第1水曜日 13時〜16時 |
海南町 |
在宅介護支援センター義仁荘 |
第1火曜日 9時30分〜12時 |
海部町 |
老人福祉センター |
第3金曜日 10時〜15時 |
宍喰町 |
老人憩いの家 |
第1月曜日 10時〜12時 |
鳴門市 |
市役所1階会議室 |
第3金曜日 10時〜15時 |
松茂町 |
総合会館2階会議室 |
第2水曜日 14時〜16時 |
北島町 |
保健相談センター健康相談室 |
第3木曜日 13時〜16時 |
藍住町 |
福祉センター1階相談室 |
第1月曜日 13時30分〜16時 |
板野町 |
町民センター |
第2水曜日 13時〜16時 |
上板町 |
老人福祉センター |
第3水曜日 13時30分〜16時 |
阿波市 |
吉野地域福祉センター |
第4火曜日 13時30分〜16時 |
|
土成老人福祉センター |
第3木曜日 13時30分〜16時 |
|
市場総合福祉センター |
第4水曜日 13時30分〜16時 |
|
阿波健康福祉センター |
第4月曜日 13時30分〜16時 |
吉野川市 |
社協ふれあい福祉総合相談センター |
第1水曜日 9時〜12時 |
本庁舎1階相談室 |
第2木曜日 9時〜12時 |
|
川島公民館 |
第1火曜日 13時〜16時 |
|
山川庁舎会議室 |
第1月曜日 9時〜12時 |
|
美郷公民館 |
偶数月の第3木曜日(12月は第2)13〜16時 |
美馬市 |
脇町老人福祉センター |
20日 10時〜14時 |
|
美馬福祉センター |
第1金曜日 10時〜15時 |
|
穴吹農村環境改善センター |
6日 9時〜12時 |
|
木屋平老人福祉センター |
第2水曜日 13時〜15時 |
つるぎ町 |
半田支所 |
第1水曜日 13時〜16時 |
|
就業改善センター |
第3水曜日 13時〜16時 |
|
一宇老人福祉センター |
第2火曜日 13時〜16時 |
三野町 |
役場別館2階 |
第3火曜日 13時〜16時 |
三好町 |
老人福祉センター |
第2木曜日 10時〜12時 |
池田町 |
役場 |
第2木曜日 13時〜15時 |
山城町 |
役場 |
21日 10時〜15時 |
井川町 |
老人福祉センター井内支所 |
毎月10日 |
9時〜12時 |
奇数月10日 |
13時〜15時 |
|
三加茂町 |
老人福祉センター |
第1・3金曜日 13時〜16時 |
東祖谷山村 |
役場 |
第3水曜日 10時〜12時 |
西祖谷山村 |
老人福祉センター |
不定期 |
|