ナビゲーションをスキップ

総務省四国総合通信局 

Shikoku Bureau of Telecommunications
 サイトマップ ホームページ内の検索は右のフォームで

総務省 四国総合通信局は、地域情報化の整備支援、地上デジタル放送の円滑な導入、ユビキタスネットワーク社会実現に向けた環境整備など、四国の情報通信行政を担っています。


組織概要
重点施策
お問い合わせ

 
ここから新着情報

メニュー

What's New 更新情報

個別項目

報道資料
お知らせ
地域情報化施策
調査研究
統計資料
広報資料
各種申請様式
よくある質問
関係機関リンク

 

調達・雇用関係公告

 

募集(調達・雇用関係を除く)

 

行事案内

2月6日

2月16日

3月4日

報道資料

2月2日

2月1日

1月29日

1月22日

1月19日

  • 四国の地上デジタル放送の動向

    四国総合通信局では、放送事業者、地方自治体及び関係団体と連携して地上テレビ放送のデジタル化に向けた取組を進めています。このたび昨年10月から12月までのデジタル化進捗状況を取りまとめました。

  • 四国のケーブルテレビの普及状況(平成21年9月末)

    平成21年9月末における四国管内のケーブルテレビの普及状況を取りまとめました。自主放送を行う許可施設の加入世帯数は56万7千世帯(普及率33.4%)、許可を受けた施設数及び事業者数は44施設・43事業者となっています。

 

お知らせ

 

2月5日

 

2月1日

 

1月26日

 

1月18日

 

11月26日

 

10月27日

 

9月30日

 

地上デジタル放送スタート!
無線局の申請手続きがインターネットで行えます。
総務省電波利用電子申請・届出システム
四国のブロードバンド整備状況 詳しくはこちらへ
HOTな地域動画Contents
四国コンテンツ連携推進会議
電波利用料制度
無線従事者・工事担任者・電気通信主任技術者
テレビ・ラジオの受信障害、電波監視
無線局、高周波利用設備
信書便事業

 

関連リンク

 

総務省(情報通信関連)
総務省関連リンクはこちら
情報通信白書forKids 詳しくはこちらへ
デンパ君のピピッ!「おもしろ電波教室!」 詳しくはこちらへ
情報通信月間 詳しくはこちらへ
防災ポータルサイト 詳しくはこちらへ

総務省  四国総合通信局

〒790-8795  松山市宮田町8の5  【所在地案内図】   お問い合わせ

 

  page top↑ 
ここからフッターナビ組織概要 | お問い合わせ    サイトマップ
 メニュー >> 報道資料 | お知らせ | 地域情報化施策 | 調査研究 | 統計資料 | 広報資料 | 各種申請様式 | よくある質問 | 関係機関リンク
 フォントを大きくするには    当サイトへのリンク・著作権・免責事項について    個人情報の取り扱い
copyright © 2007- 四国総合通信局. all rights reserved. 

総務省Copyright © 2009 Ministry of Internal Affairs and Communications All Rights Reserved.