メニューを飛ばしてコンテンツへ
電気通信紛争処理委員会 Englishサイトマップ支援ツールについて
文字サイズ変更アクセシビリティ閲覧支援ツール 総務省

トップへこれまでの開催 > 電気通信事業紛争処理委員会(第111回)議事概要

電気通信事業紛争処理委員会(第111回)議事概要

議事概要 議事録(PDF:389KB) 会議資料

【日時】平成22年12月13日(月)午前10時から午前10時52分まで

【場所】第1特別会議室(総務省8階)

挨拶をする森田大臣政務官
挨拶をする森田大臣政務官

委員会の模様
委員会の模様

【出席者(敬称略)】

委員
坂庭 好一(委員長)、渕上 玲子(委員長代理)、尾畑 裕、各務 洋子、山本 和彦(以上5名)
特別委員
小野 武美、加藤 寧、白井 宏、寺澤 幸裕、樋口 一夫、森 由美子、若林 亜理砂(以上7名)
総務省
森田大臣政務官
総務省(大臣官房)
小笠原 倫明 総務審議官
総務省(情報流通行政局)
田中 栄一 情報流通行政局長、稲田 修一 官房審議官(情報流通行政局担当)
総務省(総合通信基盤局)
桜井 俊 総合通信基盤局長、原口 亮介 電気通信事業部長、吉田 靖 電波部長、二宮 清治 料金サービス課長
事務局
佐村 知子 事務局長、副島 一則 参事官、鈴木 一広 紛争処理調査官、普@末盛 上席調査専門官

議題及び議事概要

1.委員長及び委員長代理の選任【公開】

 委員の互選により坂庭委員が委員長に選任された。また、渕上委員が委員長代理に選任された。

2. 新委員長の挨拶【公開】

 坂庭委員長から挨拶が行われた。

3. 森田大臣政務官の挨拶【公開】

 森田大臣政務官から挨拶が行われた。

4. あっせん委員及び仲裁委員対象者の指定について【公開】

 委員5名の全員が、委員会のあっせん委員及び仲裁委員の対象者として指定された。

5.「電気通信市場の環境変化に対応した接続ルールの在り方について(平成21年10月情通審答申)」の実施状況について(総合通信基盤局から説明)【公開】

 電気通信市場の環境変化に対応した接続ルールの在り方について(平成21年10月情通審答申)の実施状況について、総合通信基盤局から説明を受け、質疑応答を行った。

6.その他【公開】

 次回委員会の日程等については、事務局において別途調整の上、周知することとした。

事務局へのお問い合わせ・ご意見 リンク・著作権等について 電話事業者相談窓口の概要・連絡先はこちら
Copyright © 2011 Telecommunications Dispute Settlement Commission. All Rights Reserved.