平成17年度電気通信事業分野における競争状況の評価 公開カンファレンス

主催: 総務省
後援: 社団法人電気通信事業者協会、社団法人テレコムサービス協会、財団法人データ通信協会、政策分析ネットワーク
日時: 平成18年3月22日(水)13時00分〜  場所:三田共用会議所講堂


議事次第

(1)開会挨拶
             寺ア 明 (総務省総合通信基盤局電気通信事業部長)


(2)基調講演
             川M 昇 氏(京都大学大学院法学研究科教授)
「競争評価における市場画定の意義」


(3)意見交換
             今川 拓郎(総務省総合通信基盤局公正競争推進室長)
「固定電話領域における市場画定(案)」について


(4)パネルディスカッション
       「固定電話領域における市場画定(案)について」

      
依田 高典氏 (京都大学大学院経済学研究科助教授)
鵜飼 康東氏 (政策分析ネットワーク副代表・関西大学ソシオネットワーク戦略研究センター長)
川M 昇 氏 (京都大学大学院法学研究科教授)
尾崎 秀彦氏 (東日本電信電話株式会社経営企画部営業企画部門長)
古賀 靖広氏 (KDDI株式会社ネットワークソリューション商品企画本部テレフォニー商品企画部長)
宍戸 一弥氏 (フュージョン・コミュニケーションズ株式会社執行役員サービス企画部長)
庄司 勇木氏 (イー・アクセス株式会社常務執行役員 企画本部長)
竹内 一斉氏 (アイピーモバイル株式会社取締役)
土森 紀之氏 (株式会社ケイ・オプティコム常務取締役)
弓削 哲也氏 (日本テレコム株式会社専務執行役接続企画本部長・ソフトバンクBB株式会社接続企画本部長・BBテクノロジー株式会社接続企画本部長)
今川 拓郎 (総務省総合通信基盤局公正競争推進室長)
西澤 雅道 (総務省総合通信基盤局事業政策課課長補佐)

 
(5)閉会

Copyright ©2006 Ministry of Internal Affairs and Communications. All Rights Reserved.