トップ > メールマガジン > バックナンバー > 2006年12月 > 2006年12月20日
====================================================================== □◆◆◆◆ 総務省発情報メルマガ 第483号 2006年12月20日発行 □□□◆◆ 総務省ホームページ http://www.soumu.go.jp/ ====================================================================== このメールマガジンは、総務省のホームページに掲載された新着情報や政策 の説明等を日々配信しますので、是非お読み下さい。 バックナンバーはホームページのメールマガジン登録画面からご覧頂けます。 --<総務省からのお知らせ>---------------------------------------------- ○国民生活に必要不可欠な電話サービスの提供を確保するユニバーサルサー ビス制度が開始されます。 詳細な内容はこちらから。 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/universalservice/ ---------------------------------------------------------------------- ***** 目 次 ***** ◇ 新着情報 1 報道発表 2 ご案内 3 入札公告 ◇ トピックス ◇ 政策ミニ講座 ◇ 総務省豆知識 ◇ 明日の報道予定 ◇ 明日の総務省 *************** ◆◆ 新着情報 ◆◆ (12月20日掲載分) 1 報道発表 ○行政機関個人情報保護法の施行状況調査の調査項目(案)に対する意見募 集 http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061220_4.html ○地方自治法施行令の一部を改正する政令案に対する意見募集 http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/061220_2.pdf ○平成18年分政党交付金及び特定交付金の12月分の請求及び交付額 http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061220_1.html ○電気通信事業法関係審査基準の一部を改正する訓令案等に関する意見募集 の結果 http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061220_3.html ○2007年世界無線通信会議(WRC-07)に対する日本提案策定に当たっての考 え方に係る意見募集の結果 http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061220_5.html ○ブロードバンドサービス等の契約数(平成18年9月末) http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061220_6.html ○平成18年度総務省所管補正予算(案)の概要 http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/061220_7.pdf ○「高速無線LANの技術的条件案」に対する意見募集の結果(5GHz帯 無線アクセスシステム委員会報告案に対する意見募集の結果) http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061219_2.html ○「頑張る地方応援プログラム(案)」について http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061219_3.html ○「住宅防火情報」の発信を開始 http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/181220-1/181220houdou.pdf 2 ご案内 ○情報通信審議会 情報通信技術分科会 ITU−T部会 サービス・ネットワーク運用委員会(第19回) http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/kaisai/070110_1.html 3 入札公告 http://www.e-procurement.soumu.go.jp/SmjServletMain ○総務省情報セキュリティポリシーに係るWBTシステム用コンテンツ等の 作成の請負(情報システム関連) 締切:平成19年1月11日 ○電子投票システムのソフトウェア条件等への適合確認にかかる技術検査の 請負 締切:平成19年1月11日 ○総務省のインターネット公開サーバシステムのセキュリティ監査の請負 締切:平成19年1月11日 ○電子投票システムのハードウェア条件等への適合確認にかかる技術検査の 請負 締切:平成19年1月11日 ○ボットプログラムに代表されるMalwareの感染経路に関する調査研 究 締切:平成19年1月11日 ○災害対策用移動通信機器(簡易無線機及びWCA無線機) 締切:平成19年1月9日 ○可搬型方位測定機 締切:平成19年2月8日 ○企画提案の募集 http://www.e-procurement.soumu.go.jp/SmojServletMainA ・「国家公務員の配置転換の円滑な実施を図るための組織・人事マネジメン トの在り方に関する調査研究」 締切:平成19年1月12日 ◆◆ トピックス ◆◆ ○情報通信審議会 情報通信技術分科会 ・ITU−T部会 電磁防護・屋外設備委員会(第20回)議事概要 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/itu_t/061115_1.html 開催日:平成18年11月15日 議 題:SG5会合(2006年9月18日−9月22日)の結果報告他 ・広帯域移動無線アクセスシステム委員会(第4回)配付資料 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/bwa/061212_1.html 開催日:平成18年12月12日 議 題:パブリックコメントに対する委員会の考え方の審議他 ・携帯電話等周波数有効利用方策委員会(第23回)配付資料 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/keitai_syuuha/061214_1.html 開催日:平成18年12月14日 議 題:委員会報告(案)他 ○ネットワークの中立性に関する懇談会(第2回)配付資料 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/network_churitsu/061219_2.html 開催日:平成18年12月19日 議 題:懇談会オブザーバからのヒアリング(1)等 http://www.soumu.go.jp/menu_04/s_hourei/new_hourei.html#shourei ○電波法施行規則の一部を改正する省令(平成18年総務省令第144号) 施行日:平成18年12月20日 ○無線設備規則の一部を改正する省令(平成18年総務省令第145号) 施行日:平成18年12月20日 ○特定無線設備の技術基準適合証明等に関する規則の一部を改正する省令 (平成18年総務省令第146号) 施行日:平成18年12月20日 ◆◆ 政策ミニ講座 ◆◆ 【「デジタル化の進展と放送政策に関する調査研究会」最終報告〈全5回〉】 (第2回) (1)マスメディア集中排除原則 一の者により所有・支配される放送局等の数を制限するマスメディア集中 排除原則の見直しについては、「多元性」、「多様性」、「地域性」の確保 という同原則の意義や政策目的に変更がないことを前提としつつ、通信・放 送メディアの増加と多様化、地上デジタルテレビジョン放送の実施に要する 多額の投資やBSデジタル放送の円滑な普及に伴う経営環境の変化を踏まえ、 見直しによるメリットとデメリットを十分に勘案した上、視聴者の利益が増 大する方向で行うことが適当であるとしました。具体的には、同一放送対象 地域におけるテレビジョン放送とFM放送の兼営を、現在認められているテ レビジョン放送とAM放送の兼営と同様に認めることが適当であるとしまし た。 (続く) <<政策ミニ講座へのご意見・ご要望はこちらから>> http://www.soumu.go.jp/menu_00/melmaga/mail-mini.html ◆◆ 総務省豆知識 ◆◆ 【ICT国際競争力懇談会】 我が国には優れた情報通信インフラや技術がありながら、国際競争力は高 いとは言えません。そこで、10月に大臣の下に懇談会を設置し、情報通信 分野の国際競争力強化について基本的な戦略を検討、4月を目途にとりまと めを行う予定です。 ◆◆ 明日の報道予定 ◆◆ 12月21日(木) ※配信日17時現在の報道予定であり、案件が追加さ れる場合があります。 ※■印の案件は、参考情報です。 ■14時00分 会見 事務次官会見 [会見室] ■分科会終了後 会見 情報通信審議会情報通信技術分科会 (13:30〜)の模様 宮原分科会長 ■部会終了後 会見 情報通信審議会情報通信政策部会 (16:00〜)の模様 村上部会長 ◆◆ 明日の総務省 ◆◆ 12月21日(木) □13時00分 電気通信消費者支援連絡会(第13回) [共用第1会議室(低層棟1階)] □13時30分 情報通信審議会 情報通信技術分科会(第44回) [第1特別会議室(8階)] □14時00分 情報通信審議会 情報通信技術分科会 ITU−T部会 伝達網・品質委員会(第28回) [第1会議室(低層棟1階)] □16時00分 情報通信審議会 情報通信政策部会(第23回) [第1特別会議室(8階)] ====================================================================== <<総務省メール配信サービス 解除、変更はこちらから>> http://www.soumu.go.jp/menu_00/melmaga/index.html <<このメールマガジンへのご意見・ご要望はこちらから>> http://www.soumu.go.jp/menu_00/melmaga/mail-iken.html ====================================================================== 《発行元》総務省大臣官房政策評価広報課広報室 電話:03-5253-5172 FAX:03-5253-5174