令和2年度 地域IX・CDN等を活用したコンテンツ配信効率化等促進事業
地域IX・CDN等を活用した効率的・安定的なインターネットコンテンツ配信の在り方に関する調査研究の請負
【実施主体】
・全体統括
株式会社三菱総合研究所
・宮城エリア
株式会社宮城テレビ放送(幹事)、株式会社東日本放送、東北放送株式会社、株式会社仙台放送
・広島エリア
株式会社中国新聞社(幹事)、株式会社中国放送、広島テレビ放送株式会社、株式会社広島ホームテレビ、 株式会社テレビ新広島
【実施エリア】
宮城県、広島県
【実施概要】
地域放送事業者や地域企業が利用可能な共通配信基盤を構築し、県域を中心に放送との同時配信やVOD配信等のサービス提供を通じて、IX・CDN等が一定地域で自律的に稼働可能なネットワーク構成を実現するために必要になると想定されるサービスコスト等の検討を行ったほか、ユーザの嗜好に合ったターゲティングCM、直接購買につなげる仕組み等を活用したビジネスモデル確立のために求められる要素や課題を整理。
【
報告書概要
】
地域における効率的・安定的なインターネットコンテンツ配信のための視聴データの活用の在り方に関する調査研究の請負
【実施主体】
株式会社野村総合研究所、株式会社株式会社CBCテレビ(幹事)、東海テレビ放送株式会社、中京テレビ放送株式会社、名古屋テレビ放送株式会社、テレビ愛知株式会社
【実施エリア】
東海地区3県(愛知県、岐阜県、三重県)
【実施概要】
ローカル局における放送の視聴データの収集・分析が可能な環境を構築し、テレビとスマートフォン等のデータ紐付けを行うため、モニター参加者からはオプトインによる明示的な同意取得を行い、デバイスをまたいだデータ連携等に関する受容性等について調査を行い、視聴者のプライバシーを守るために必要なルール等の検討を実施。
また、放送の視聴データと配信サービス(Locipo等)の履歴、外部から調達した属性情報等の突合・分析を通じて、ユーザにとって魅力のあるビジネスモデルや放送と配信の視聴行動分析について技術的検証により、視聴データの活用促進に資する検討を実施。
【
報告書概要
】
過去の取組
災害情報の共通配信基盤技術の在り方に関する調査研究の請負
【実施年度】
令和元年度
【
報告書概要
】
ネット同時配信に係る配信システム機能の在り方に関する調査研究の請負
【実施年度】
平成30年度
【
報告書概要
】
連絡先
情報流通行政局 情報通信作品振興課
電話:03−5253−5739