徳之島は奄美群島の中央に位置し、中でも伊仙町は合計特殊出生率日本一(2.81)、過去には長寿世界一を二人も輩出した,小さくも不思議な力を持つ町です。2017年には多くの海岸線が国立公園となり、2018年の世界自然遺産登録を目前に控え、奄美群島と沖縄が一体となって受け入れ体制作りや宣伝に取り組んでいます。伊仙町ではこのような魅力を生かした移住者支援や空き家対策、昔ながらの暮らしや伝統を大切にするまちづくりを推進しており、健康分野やまちづくり、大学など様々な組織からも注目を浴びています。長寿と子宝を育んだこの島の、高い地域力に支えられた島の暮らしに触れてみませんか。
所在地 | 〒891-8111 鹿児島県大島郡伊仙町喜念1 |
---|---|
ホームページ | http://www.town.isen.kagoshima.jp/![]() |
設備 | Wi-Fi、駐車場、BBQ台 |
施設概要 |
長寿と子宝で有名な南国徳之島の資源を活かし、真っ白な砂浜が広がる国立公園の海辺に隣接したコテージにサテライトオフィスを開設。生活用具一式(寝具、家電等)もすべて完備しております。仕事を終えて、徒歩0分で、シュノーケリング、釣り、BBQも楽しめますし、地元の人々との語らいもありますので、ワークワイフバランスのとれた時間を、ぜひ徳之島でお過ごしください。 |
近隣施設 | コンビニ・スーパー・総合病院それぞれ車で10分 |
滞在施設 | 併設 |
7月20日に東京・新橋で第1回セミナーを開催予定。