報道資料タイトル画像

平成22年7月9日発表

「地球温暖化対策ICTイノベーション推進事業(PREDICT)」に係る
 平成22年度研究開発課題の公募結果

−北海道管内から1件が採択 −

   総務省では、「地球温暖化対策ICTイノベーション推進事業(PREDICT(注))」に係る平成22年度研究開発課題の公募に対し、応募があった研究開発課題33件について、外部評価を実施した結果、全国で4件を採択しました。
   このうち、北海道管内からは3件の応募があり1件が採択されました。

(注)Promotion Program for Reducing global Environmental loaD through ICT innovation

北海道管内の採択課題の概要は以下のとおりです。

なお、全国の採択課題については、総務省報道資料「地球温暖化対策ICTTイノベーション推進事業(PREDICT)に係る平成22年度研究開発課題の公募の結果」(平成22年7月9日)をご覧ください。

課題名 超低消費電力光IPルータ基本技術の研究開発
研究代表者 山林  由明(千歳科学技術大学)
研究分担者所属機関

株式会社トリマティス、
フォトニックサイエンステクノロジ株式会社

概要

膨張を続けるトラフィック需要を満たすためにIPルータでの消費電力が爆発的に増大し、将来の電力供給を圧迫することが懸念されている。
本研究は真の超低消費電力光IPパケットルータを実現することで消費電力の増加傾向を根本的に改善することを目的とする。
迂回ルーティングに関する研究成果を受け、IPヘッダとペイロードの物理層での実装形態を見直すと共に、超低消費電力化が可能な自己保持型光スイッチを用いて、メモリを持たないバッファレス光IPノードを実現する。

CO2年間削減目標 2025年:397万トン
研究期間 3年

【参考】PREDICTの概要

PREDICTは、国際的に喫緊の課題である地球環境温暖化対策に資するために、CO2排出削減、省エネルギー化に貢献するICT分野のイノベーションを創出し、研究開発を促進していくことを目的とした情報通信技術分野の競争的資金制度です。

・研究費:単年度1課題当たり3,000万円以上1億円以下(間接経費別途配分)

・研究期間:最長3か年度

<関連報道資料>

「戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)」及び「地球温暖化対策ICTイノベーション推進事業(PREDICT)」の平成22年度研究開発課題の公募
(平成21年8月10日、当局報道発表)

【本件報道発表に関するお問い合わせ先】
担当 : 情報通信部 電気通信事業課
電話 : 011-709-2311(内線 4702)

ページの先頭へ戻る 


copyright(c) Hokkaido Bureau of Telecommunications
  報道資料一覧へ
  トップページへ戻る