「報道資料1」

平成15年2月27日
富山デジタル放送チャンネル連絡会
石川デジタル放送チャンネル連絡会
福井デジタル放送チャンネル連絡会

 

地上デジタルテレビジョン放送開始に向けた取組みについて

 

 NHK、民放各社、北陸総合通信局などで組織する「富山デジタル放送チャンネル連絡会」、「石川デジタル放送チャンネル連絡会」及び「福井デジタル放送チャンネル連絡会」(参考資料3)は、2006年末までの地上デジタルテレビジョン放送の開始に向けて、その前提となる「アナログ周波数変更対策」に関し、対策地域、対策世帯数の見通し、対策経費の概算等について検討を進めてきました。
本日、その検討の結果を取りまとめましたので、別紙のとおり、お知らせします。

 

【参考】 「アナログ周波数変更対策」について
 現在放送されているアナログ放送に加え、新しくデジタル放送用のチャンネルを割り当てるために、地域によっては現在のアナログ放送チャンネルを変更する必要があります。これを「アナログ周波数変更」と言います。
 このチャンネルの変更に伴い、一部の地域にお住まいの視聴者にはご家庭のテレビやビデオの受信チャンネルの再設定や、場合によっては、受信アンテナの方向変更や取替え等の対策(「アナログ周波数変更対策」)が必要になります。
 なお、このチャンネル変更に伴う、アナログ周波数変更対策の工事については、原則として国が費用を負担して実施します。

 

 

連絡先:北陸総合通信局情報通信部放送課
(担当:北井、綿谷)
電 話:076−233−4490


別紙

北陸管内のアナログ周波数変更対策等について

1 アナログ周波数変更対策

(1) 対策中継局、対策市町村及び対策世帯数の見通し(詳細は別表のとおり)
ア 対策中継局数     17局    (全国: 801局)
イ 対策市町村数     18市町
ウ 対策世帯数    約2.6万世帯程度  (全国:約426万世帯程度)

(2) 対策開始時期
2006年末までに地上デジタル放送を開始できるよう遅くとも2005年中には対策に着手することとし、具体的時期については、別途、全国地上デジタル放送推進協議会(注)で整理される予定です。
(注)全国地上デジタル放送推進協議会は、NHK、民放、総務省及び各地方組織で組織され、地上放送のデジタル化への円滑な移行、普及・発展を図るため、各種の検討を行っています。

(3) 対策経費の見通し    20億円程度   (全国:1,800億円程度)
   (内訳)上記の受信対策 10億円程度
       その他放送局側の施設工事分(送信対策)10億円程度

【参考】 アナログ周波数変更対策の実施方法
1. アナログ周波数変更対策に係る業務は、国(総務省)から事務移管された指定周波数変更対策機関(社団法人電波産業会)が行います。
2. 指定周波数変更対策機関は、対策を行う地域に、関係団体、工事業者等で組織する受信対策センターを設置(県単位を基本)します。同センターは、デジタル放送チャンネル連絡会の協力を得て、事前に個別の受信確認調査を行い、対象の住民に対策実施について十分説明し、チャンネルの設定・変更やアンテナの取替え等の工事を行います。
3. アナログ周波数変更対策に必要な経費は、一般家庭の受信者等に対しては国が負担しますが、会社、ホテル、旅館等の事業所は対象外となります。

2 地上デジタルテレビジョン放送開始時期

  地上デジタルテレビジョン放送のデジタル化の基本スケジュールは参考資料2のとおりであり、北陸管内では2006年末までに富山市、金沢市及び福井市の親局から放送を開始し、親局のサービスエリア外をカバーするための中継局については、その後、順次拡大する予定です。


別表

対策中継局、対策市町村及び対策世帯数の見通し

県 名
中継局名
(設置場所)
対策
市町村
対策世帯数の
見通し(注)
主な対策手法
富山県 高岡二上
(高岡市太田)
氷見市
高岡市
4,200
  400
チャンネルの設定変更、アンテナの取替
小矢部市
(小矢部市坂又)
小矢部市   
130
チャンネルの設定変更
3市
4,700
 
石川県 珠洲
(珠洲郡内浦町字明野)
珠洲市
内浦町
6,500
1,700
チャンネルの設定変更、アンテナの取替
輪島
(輪島市大野町)
輪島市
門前町
穴水町
6,800
500
40
チャンネルの設定変更
能登鹿島
(鹿島郡鹿島町武部)
鳥屋町
鹿西町
七尾市
中島町
鹿島町
田鶴浜町
羽咋市
1,300
960
620
480
170
130
10
チャンネルの設定変更
七尾灘浦
(珠洲郡内浦町字明野)
七尾市
800
チャンネルの設定変更
舳倉
(輪島市大野町)
輪島市
260
チャンネルの設定変更
珠洲鈴内
(珠洲市若山町)
珠洲市
200
チャンネルの設定変更
珠洲狼煙
(珠洲市狼煙町)
珠洲市
190
チャンネルの設定変更
東門前
(鳳至郡門前町字浦上)
門前町
140
チャンネルの設定変更
志賀徳田
(羽咋郡志賀町矢田)
志賀町

110

アンテナの取替
穴水甲
(鳳至郡穴水町大字甲)
穴水町
50
チャンネルの設定変更、アンテナの方向調整
能都姫
(鳳至郡能都町字姫)
能都町
30
チャンネルの設定変更
穴水比良
(鳳至郡穴水町字川尻)
穴水町
20
チャンネルの設定変更
能都真脇
(鳳至郡能都町字真脇)
能都町
10
チャンネルの設定変更
珠洲三崎
(珠洲市三崎町)
珠洲市
10
チャンネルの設定変更、アンテナの方向調整
大聖寺
(加賀市南郷町)
加賀市
10
アンテナの取替

5市10町

21,000
 
福井県 【該当なし】

注:対策世帯数は現時点での推定世帯数の概数。なお、県別の対策世帯数の合計は、十の位を四捨五入した。




参考資料3

デジタル放送チャンネル連絡会について

 

 平成13年5月、地上放送のデジタル放送への円滑な移行と普及・発展を図るため、NHK、民放各社、北陸総合通信局等で地上デジタル放送チャンネル連絡会を各県に組織。
デジタル放送チャンネル連絡会の概要は、次のとおり。

1 目的 
地上放送のデジタル化への円滑な移行、普及・発展を図るため、富山、石川、福井の各地域で、地上デジタル放送の円滑な導入に資する活動を行うことを目的とする。

2 活動 
地上デジタル放送チャンネル連絡会は、アナログ周波数変更対策の円滑な実施のための対策局所の全体的な検討整理を行うとともに、地上デジタル放送の意義、アナログ周波数変更対策の必要性等の周知啓発活動等を行う。

3 構成メンバー 
(1) 富山デジタル放送チャンネル連絡会
会  員:日本放送協会富山放送局、北日本放送株式会社、富山テレビ放送株式会社、株式会社チューリップテレビ、北陸総合通信局
特別会員:富山県
準会員:富山県ケーブルテレビ協議会
(2) 石川デジタル放送チャンネル連絡会
会  員:日本放送協会金沢放送局、北陸放送株式会社、石川テレビ放送株式会社、株式会社テレビ金沢、北陸朝日放送株式会社、北陸総合通信局
特別会員:石川県
(3) 福井デジタル放送チャンネル連絡会
会  員:日本放送協会福井放送局、福井放送株式会社、福井テレビジョン放送株式会社、北陸総合通信局
特別会員:福井県


報道資料一覧に戻る