スマホの設定、
うまく使いこなせていますか?

年齢や経験によりマスクを変更!

フィルタリングは青少年を違法・有害情報との不用意な接触から守り、安心・安全にインターネットを利用する手助けをするサービスです。例えるなら、ネットの世界に漂う「見えない危険」から身を守るための“マスク”。冷静さを欠いたアクセスに適度なブレーキをかけるだけでなく、見た目ではわかりづらい悪意の仕掛けがあるサイト等へのアクセスを防いでくれる頼もしいツールです。(SNSに起因する犯罪被害児童の9割以上がフィルタリングを設定していなかったというデータもあります/警察庁調べ)

現在は携帯電話事業者をはじめ各社がフィルタリングサービスを提供しており、年齢や家庭のルールに応じてカスタマイズすることも可能です。

18歳未満が使用する端末への
フィルタリング設定は法律上の義務

青少年インターネット環境整備法※では、格安スマホ事業社(MVNO)を含む携帯電話会社とその販売代理店には、新規の携帯電話回線契約時および機種変更・名義変更を伴う携帯電話回線契約の変更・更新時に、次のような義務が課せられています。

※青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律(平成21年4月施行/平成30年2月改正法施行)

  • 1

    青少年確認

    契約締結者または携帯電話端末の使用者が18歳未満かどうか確認する

  • 2

    フィルタリングの説明

    ・青少年に有害な情報の閲覧による危険
    ・フィルタリングの必要性とその内容について保護者又は青少年に説明する

  • 3

    フィルタリング有効化措置

    契約とセットで販売される携帯電話端末等について、販売時にフィルタリングソフトウェアやOSの設定を行う

使用する端末に合った
フィルタリングの選択・設定を!

安全な利用環境づくりの基本は、Webとアプリの両方に正しい設定をすること。スマホやタブレットのOS、契約する携帯電話事業者等によって、利用可能なフィルタリングサービスが異なるので、以下の一覧表を参考にしながら、子供が使用するスマホやタブレットに合ったフィルタリングサービスを使いましょう。
(フィルタリング未設定の機器で利用したい場合は、購入店舗や携帯電話会社にお問い合わせください。)

各携帯電話会社フィルター 各携帯電話会社フィルター
  • ※1 Android端末の一部の機種では、あんしんフィルターではなく、OSの機能や他のアプリ(例:Google が提供しているファミリー リンク)等を使用する必要があります。購入もしくは機種変更の際にご確認ください。
  • ※2 iPhoneやiPadは、基本的にあんしんフィルター等のフィルタリングアプリで制御できるのはWeb接続のみとなります。アプリに関するコントロールについては、Appleが提供しているスクリーンタイム等を使用する必要があります。
  • ※3 「iフィルター」等のフィルタリングアプリ、もしくはフィルタリング機能が備わっているセキュリティアプリが利用可能。なお、これらアプリは、あんしんフィルターが使えるスマホや契約の切れている古い機器等にも導入・活用できます。

動画コンテンツ集