総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 令和5年度補正予算及び令和6年度予算 「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」に係る 間接補助事業者の公募

報道資料

令和6年5月13日

令和5年度補正予算及び令和6年度予算
「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」に係る
間接補助事業者の公募

総務省では、令和6年5月13日(月)から同年6月14日(金)まで、令和5年度補正予算及び令和6年度予算「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」に係る間接補助事業者を、執行団体を通じて公募します。

1 事業の内容

本事業は、コンテンツを通じて自然、文化、地場産品・農産品等の日本各地の魅力を海外に発信し、地域からの情報発信を強化することにより我が国に対する関心を高めて海外から各地域に需要を呼び込み、インバウンドやアウトバウンドの好循環を創出することで地域経済の活性化を促進することを目的とし、実施するものです。 この度、「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」に係る間接補助事業の公募を、執行団体(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)を通じて実施します。

2 間接補助事業者の公募

(1)実施主体
   民間事業者等(個人での申請は不可)
(2)申請期間
   令和6年5月13日(月)〜 同年6月14日(金)正午
(3)申請方法   
  ・詳細は、執行団体の下記HPをご確認ください。
   ■「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」事務局HP
    https://soumu-mediacontents.jp/別ウィンドウで開きます    
   本事業について質問がある場合は、事務局HP設置の「お問い合わせフォーム」より送付ください。
   回答は個別に電子メールにて送付します。

3 関係報道資料

・「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」に係る補助事業者(執行団体)の公募
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu04_02000210.html
・「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」に係る補助事業者(執行団体)の採択候補の決定
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu04_02000212.html
連絡先
情報流通行政局放送コンテンツ海外流通推進室
担当:岩月課長補佐、宮島主査
電話:03−5253−5424
E-mail:content.renkei_atmark_ml.soumu.go.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。

ページトップへ戻る