■作業名 | 内部管理業務:情報公開 現状分析(業務分析)作業 | |
■日時 | 平成17年10月27日(木) 15:00〜17:00 |
![]() |
■場所 | 市民会館地下1,2会議室 | |
■参加者 | 職員: 行政管理課 板倉主査 |
|
企業: NEC 渡辺、金子 |
||
■使った資料 | ||
■概要 | ||
【作業の目標】情報公開に関する現状把握を行いました。本作業の目的は、情報公開業務に関して業務機能の分類および処理上で使用している帳票類などの流れを確認し、現状を把握することです。 【当日の流れ】15:00〜15:05 自己紹介および担当者の所属確認(5分) 【作業内容】(1) 自己紹介および担当者の所属確認職員および作業担当者の自己紹介を行いました。 (2) 業務説明表の記入職員が持参した資料の説明をしながら、業務説明表を作成しました。
(3) DMM作成業務説明表の検討内容を確認しながら作成しました。DMMについては今回提示されている業務区分の情報公開を中心にとりあげました。時折、情報公開と個人情報に関する業務と重なってしまう場合があり、情報公開という業務として切り出すことに苦労しました。また、業務が細かくなったり、おおまかになったりし、大きさを合わせるのに多少時間を要しました。 (4) DFD作成
|
||
■成果物 | ||
|
||
■ポイント | ||
【作業を実施して気付いた点】
【作業を実施するにあたり、難しい点】
|