検(けん)さくしてみよう

インターネット上には、とても多くの情報(じょうほう)があふれています。検索サービスとは、サーチエンジンというしくみを使って、インターネット上にあるたくさんの情報の中から、知りたい情報を探(さが)してくれるサービスです。

サーチエンジンで知りたい言葉を入力して検索することを、「キーワード検索」といいます。キーワードを入れるだけで、その言葉がふくまれるウェブページを探し出してくれます。

キーワード検索では、二つ以上のキーワードを入れて検索することもできます。「AND検索」は、あまりに多くの検索結果が出てしまった場合、二つ以上のキーワードすべてをふくむページを探す方法です。「OR検索」は、二つ以上のキーワードのうちどれか一つのキーワードがふくまれるページを見つける方法です。検索結果のうち、指定したキーワードがふくまれていないページだけを検索方法が「NOT検索」です。

検索結果の表示される順番は、サーチエンジンごとのアルゴリズムによって決まっています。検索する人が求める情報を上位に表示できるかどうかによって、そのサーチエンジンの便利さが決まるため、アルゴリズムはよりよい検索結果を目指して、何度も作りかえられています。

ロボット型サーチエンジンのしくみ
図:ロボット型サーチエンジンのしくみ