表-16 地域情報化推進体制の状況

区分 平成12年4月1日現在 平成11年4月1日現在 対前年度比(%)
委員会・審議会

A
協議会
B
合計

C
委員会・審議会

D
協議会
E
合計

F
委員会・審議会
A/D
平成12年4月1日現在委員会・審議会ワル平成11年4月1日現在委員会・審議会
協議会
B/E
平成12年4月1日現在協議会ワル平成11年4月1日現在協議会
合計
C/F
平成12年4月1日現在合計ワル平成11年4月1日現在合計
区分
都道府県
平成12年4月1日現在 委員会・審議会
14
協議会
42
合計
56
平成11年4月1日現在 委員会・審議会
15
協議会
40
合計
55
対前年度比 委員会・審議会
93.3
対前年度比 協議会
105.0
対前年度比 合計
101.8
区分
市区町村
平成12年4月1日現在 委員会・審議会
172
協議会
243
合計
415
平成11年4月1日現在 委員会・審議会
165
協議会
229
合計
394
対前年度比 委員会・審議会
104.2
対前年度比 協議会
106.1
対前年度比 合計
105.3
区分
合計
平成12年4月1日現在 委員会・審議会
186
協議会
285
合計
471
平成11年4月1日現在 委員会・審議会
180
協議会
269
合計
449
対前年度比 委員会・審議会
103.3
対前年度比 協議会
105.9
対前年度比 合計
104.9



表-17 第3セクター等の形態の状況

区分 平成12年4月1日現在 平成11年4月1日現在 対前年度比
A/B
区分
株式会社
平成12年4月1日現在
469
平成11年4月1日現在
447
対前年度比
104.9
区分
財団法人
平成12年4月1日現在
195
平成11年4月1日現在
170
対前年度比
114.7
区分
社団法人
平成12年4月1日現在
12
平成11年4月1日現在
11
対前年度比
109.1
区分
その他
平成12年4月1日現在
27
平成11年4月1日現在
27
対前年度比
100.0
区分
合計
平成12年4月1日現在
703
平成11年4月1日現在
655
対前年度比
107.3
(注)計数には、開設予定のものも含む。


表-18 第3セクター等が提供する情報サービスの種類

区分 株式会社 財団法人 社団法人 その他 合計
区分
CATV
株式会社
246
財団法人
6
社団法人
0
その他
1
合計
253
区分
ビデオテックス
株式会社
23
財団法人
1
社団法人
0
その他
0
合計
24
区分
パソコン通信
株式会社
21
財団法人
25
社団法人
0
その他
2
合計
48
区分
人材育成・教育研修
株式会社
93
財団法人
117
社団法人
4
その他
8
合計
222
区分
情報処理
株式会社
67
財団法人
27
社団法人
4
その他
3
合計
101
区分
ソフト開発
株式会社
80
財団法人
8
社団法人
3
その他
1
合計
92
区分
普及・啓発
株式会社
60
財団法人
120
社団法人
5
その他
9
合計
194
区分
VAN
株式会社
15
財団法人
1
社団法人
0
その他
0
合計
16
区分
調査・研究
株式会社
71
財団法人
113
社団法人
5
その他
6
合計
195
区分
インターネット
株式会社
135
財団法人
57
社団法人
3
その他
3
合計
198
区分
その他
株式会社
148
財団法人
102
社団法人
6
その他
14
合計
270
区分
合計
株式会社
959
財団法人
577
社団法人
30
その他
47
合計
1,613
(注)  計数には、開設予定のものも含む。
 一つの第3セクター等が複数の情報サービスを提供している場合がある。


戻る